Today: 2201  Yesterday: 3141  Total: 17974233

Tag archives for 公共ホール - Page 9

募集情報

第7回杉並演劇祭は座・高円寺2が会場使用料全免で7日間利用可能

第7回杉並演劇祭は、今回から5月にオープンした座・高円寺2が加わり、下記の利用期間で2団体・個人を先行募集。会場確保は実行委員会が行ない、会場使用料全免(付帯設備使用料は要問い合わせ、管理スタッフ作業立会費必要)。 平成 ...
Continue Reading »

大阪の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」の仙台版が開催

in→dependent theatreグループ(大阪・日本橋)が2001年から毎年11月に開催している一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」にインスパイアされた催しが、仙台で企画された。office-over ...
Continue Reading »

武蔵野市民文化会館の集客力を朝日新聞が紹介、手づくりチラシの迫力に注目

平成20年度JAFRAアワード(主催/財団法人地域創造)を受賞した武蔵野市民文化会館(東京都武蔵野市)について、朝日新聞東京本社版1月27日付朝刊(多摩版)が観客動員の秘訣を紹介している。 同施設は大ホール(キャパ1,3 ...
Continue Reading »

青森・渡辺源四郎商店が広島初公演でDVD上映とスカイプ使用のプレイベント

渡辺源四郎商店(本拠地・青森市)は、初の広島公演(2/19~2/20、広島市南区民文化センタースタジオ)プロモーションとして、プレイベント「ネットでつなぐ青森―広島1560キロの旅」を1月17日に同スタジオで開催した。 ...
Continue Reading »

名古屋・三重の3劇場協働で「C.T.T. selection in nagoya 09」連携企画

C.T.T.名古屋による「C.T.T. selection in nagoya 09」に、三重県文化会館と名古屋市千種文化小劇場がシンポジウムを絡めた、公共ホールと民間劇場とのユニークな連動企画が1月8日~11日に開催さ ...
Continue Reading »

高知県立美術館と高知演劇ネットワーク・演会が高知城で『天守物語』再演

小劇場演劇の自主制作を積極的に進める高知県立美術館(高知市)は、2005年から中島諒人氏(鳥の劇場、本拠地・鳥取市)を演出に迎え、地元の高知演劇ネットワーク・演会との共働プロジェクトを開始。07年からは「Theatre ...
Continue Reading »

名古屋・愛知厚生年金会館が取り壊しへ、存続運動実らず

年金福祉施設の合理化計画に伴い、存続の岐路に立たされている大ホール併設の厚生年金会館7か所のうち、愛知厚生年金会館(名古屋・池下、キャパ1,666名)の取り壊しが必至となっている。 朝日新聞名古屋本社版9月9日付夕刊によ ...
Continue Reading »

東京芸術劇場の大規模改修計画詳細を建通新聞伝える、東京芸術文化評議会答申で小ホールは機能転換へ

建通新聞4月24日付(東京版)が、大規模改修を予定している東京芸術劇場(東京・池袋)の詳細を伝えた。記事によると、工事は2008年度予算で基本計画・基本設計を計上、09~10年度に実施設計と工事準備、11年度から着工を目 ...
Continue Reading »

せんだい演劇工房10-BOXが法的に劇場化、長期公演実現可能に

公共稽古場施設「せんだい演劇工房10-BOX」(仙台・卸町)で公演にも使われるBOX-1(約130平方メートル)が、法的な劇場として10月31日認められた。朝日新聞東京本社版11月1日付朝刊(宮城版)が伝えた。 これまで ...
Continue Reading »

愛知厚生年金会館の2008年9月閉館予定に存続署名17万人分

国の売却計画により、2008年9月に閉館が予定されている愛知厚生年金会館(ウェルシティなごや、キャパ1,666名)(名古屋・池下)について、地元音楽系プロモーターのサンデーフォークプロモーションが中心となって進めている存 ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/高崎大志が全体を振り返る(2)

●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 【セッション5】大西一郎氏(ネオゼネレイター・プロジェクト主宰、横浜演劇計画代表、横浜舞台芸術活動活性化実行委員会(SAAC)委員)  東京に近接する横浜で、いかに ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/参加者リポート(5)矢作勝義氏を取材して

●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 PmP2006参加者リポート 「公共ホールの雄として自主事業、アウトリーチ活動を続ける 世田谷パブリックシアターを取材」 ゲスト:矢作勝義氏世田谷パブリックシアター ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/セッション概要(2)

●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 【セッション8】矢作勝義氏(世田谷パブリックシアター制作部) (まとめ:川村睦) 矢作氏より、ご自身の紹介をお願いします。(5分) 《盛岡の現状から》 (5分) 盛 ...
Continue Reading »

大阪・ドーンセンターが名物事業「女性芸術劇場」を初めて公募、3団体が上演

大阪府男女共同参画推進財団が運営する大阪府立女性総合センター(ドーンセンター、大阪・天満橋)は、1994年のオープン時から文化表現事業として演劇の「女性芸術劇場」を主催しているが、2006年度の第12回は初めて公募を実施 ...
Continue Reading »