『Glass Heart』第8話「MATRIX」
劇団アンパサンド『デンジャラス・ドア』
シアターリュウラ『嘘と真実』
EPOCH MAN『我ら宇宙の塵』再演
やみ・あがりシアター『白貝』2回目
月刊「根本宗子」『Marriage Hunting』KOREAN版
東京にこにこちゃん『ドント・ルック・バック・イン・マイ・ボイス』
やみ・あがりシアター『白貝』
『Glass Heart』第7話「Lucky Me」
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『最後のドン・キホーテ』
【固定】芝居のお誘い・宣伝の方へ
【観劇レポート】システム個人「今すぐ素敵な座標へ進んで」
【観劇レポート】MCR「蜥蜴の夜は虹色」
【観劇レポート】東宝「バグダッド・カフェ」
【観劇レポート】EPOCH MAN〈エポックマン〉「我ら宇宙の塵」(2025年)
【観劇レポート】劇団アンパサンド「デンジャラス・ドア」
【観劇レポート】第62回 横浜市高等学校演劇発表会(高校演劇 神奈川県横浜市 中央大会)
【観劇レポート】海ねこ症候群「わがことなかれ」
【観劇レポート】劇団武蔵野ハンバーグ「蕎麦にいるね」
【観劇レポート】兵庫県立芸術文化センター「明日を落としても」
【観劇レポート】劇団文化座「蛍の光、窓のイージス」
【観劇レポート】ちゃんとしなきゃ企画「彼女はパンツの女神」
【お知らせ】Xのアカウントを閉じます
【観劇レポート】家で出来る演劇「インディゴは水に溶けない」
【観劇レポート】キルハトッテ「ながいみじか〜い」
【観劇レポート】新国立劇場「焼肉ドラゴン」(2025年)
【観劇レポート】関西演劇集団 Z system「ひとのこ」
【観劇レポート】東京にこにこちゃん「ドント・ルック・バック・イン・マイ・ボイス」
【観劇レポート】あやめ十八番「草創記「金鶏 一番花」」
【観劇レポート】青春事情「ひのないところに」
【観劇レポート】空晴「すきだった、うた」
【観劇レポート】MAO WORKS「不在の彼らはそこにいる」
【観劇レポート】劇団さいおうば「はにわのにわはわにのにわ」
【観劇レポート】劇団迷々「赤い鳥の居る風景」
【観劇レポート】劇団美辞女「KAGO」
【観劇レポート】metro「REAL」
【観劇レポート】ミュージカル「コーラスライン」日本特別公演
【観劇レポート】Seiren Musical Project「Be More Chill」
【観劇レポート】チリアクターズ「されど、スタアには、なれない」
【観劇レポート】激団リジョロ「『わだち/쉰다리(スィンダリ)』」
【観劇レポート】いいへんじ「われわれなりのロマンティック」
「エイリアンズ」The Stone Age 2025(@independent theatre 2nd)脚本・演出 朝田大輝
「我ら宇宙の塵」EPOCH MAN(@扇町ミュージアムキューブCUBE01)作・演出・美術:小沢道成
最後の「最後のドン・キホーテ」を見て来た!(KAAT神奈川芸術劇場プロデュース)(@SKY MBSシアター) 作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
「五美 GOMI」玉造小劇店配給芝居vol.38(@インディペンデントシアター2nd)
「焼肉ドラゴン」(@新国立小劇場)
山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 10月15日
山形国際ドキュメンタリー映画祭 2025年10月14日
山形国際ドキュメンタリー映画祭 2025年10月13日
山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 10月12日
巨匠とマルガリータ 地点(@アンダースロー)
巨匠とマルガリータ 地点(@アンダースロー)
「宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓」チェルフィッチュ(@静思堂シアター)
「S高原から」青年団 第102回公演(@江原河畔劇場)
屋上のペーパームーン シン・クジラ計画Ⅲ(@ウイングフィールド)
『誠實浴池 せいじつよくじょう』王 嘉明/Shakespeare's Wild Sisters Group✕ タニノクロウ/庭劇団ペニノ(@城崎アートセンター)
【観劇】明日、泣けない女。昨日、甘えた男
【観劇】おどる夫婦
【LIVE】CYNDI LAUPER
【観劇】同盟通信
【LIVE】ERIC CLAPTON
アガリスク作品怒涛の無料公開まつり2025
【観劇】月曜日の教師たち
【観劇】なんかの味
【観劇】フロイス-その死、書き残さず-
【観劇】やなぎにツバメは
【芝居】100億光年の記憶〜まじめや古道具店奇譚~」幻想劇場◎経帷子
【芝居】「堕落した夢はしばらく見ない」Cannibal (ex. 空想≠カニバル)
【芝居】「町営プール」イチニノ
【芝居】「結婚の報告」中野劇団 (#まつもと演劇祭)
【芝居】「星空のジュリエット07」ゆきんこ劇場 (#まつもと演劇祭)
【芝居】「【班女】【卒塔婆小町】」アルプス乙女ユニオンズ( #まつもと演劇祭)
【芝居】「ムーンライト」劇団友歩堂 (#まつもと演劇祭)
【芝居】「竹の春、青年の夢」表現実験BASHOW (#まつもと演劇祭)
【芝居】「Dumbshow」魁士 (#まつもと演劇祭)
【芝居】「いまさらキスシーン」柿喰う客
(キャンセル)■能楽堂十一月「禰宜山伏」「養老」
■能楽堂十一月「饅頭」「俊寛」
■PLANET(wanderer)
■THE LONG STRONG HAPPY DEATH
■オルフェオとエウリディーチェ
(キャンセル)■少女仮面
■キャストシャドウ
■ジェローム・ロビンスに捧ぐ
(キャンセル)■能楽堂十月「伯母ヶ酒」「梅枝」
(キャンセル)■火の鳥、海の神篇
■火の鳥、山の神篇
■Mary Said What She Said
■ヨナ
■弱法師
■能楽堂十月「空腕」「咸陽宮」
■トリプティック TRIPTYCH
(キャンセル)■円環の庭、くり返される歩行
■バレエ・トゥ・ブロードウェイ
■アリババ ■愛の乞食
■蝶々夫人
■サラダ音楽祭、メインコンサート
■能楽堂九月「墨塗」「花筐」
■ニュルンベルクのマイスタージンガー
■ワルキューレ
■ラインの黄金
100年の眠り(11/9)
人生の中のひとときの瞬間(11/8)
風神雷神図(11/8)
雨の傍聴席、女は裸足、、、(11/7)
高知パルプ生コン事件(11/5)
記憶と夢(11/3)
under take(11/2)
華岡青洲の妻(11/2)
春の祭典(11/1)
PLANET[wanderer](11/1)
舞台 「わかろうとはおもっているけど」 観劇レビュー 2025/11/08
ミュージカル 「エリザベート」 観劇レビュー 2025/11/02
ミュージカル 「マリー・キュリー」 観劇レビュー 2025/10/31
舞台 「デンジャラス・ドア」 観劇レビュー 2025/10/24
舞台 「近松心中物語」 観劇レビュー 2025/10/23
舞台 「狂人なおもて往生をとぐ ー昔、僕達は愛した」 観劇レビュー 2025/10/18
舞台 「チ。 ー地球の運動についてー」 観劇レビュー 2025/10/11
舞台 「ハハキのアミュレット」 観劇レビュー 2025/10/10
舞台 「ここが海」 観劇レビュー 2025/10/04
舞台 「ドント・ルック・バック・イン・マイ・ボイス」 観劇レビュー 2025/10/03
舞台 「ヴォイツェック」 観劇レビュー 2025/09/27
舞台 草創記 「金鶏 一番花」 観劇レビュー 2025/09/21
舞台 「超音波」 観劇レビュー 2025/09/19
舞台 「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」 観劇レビュー 2025/09/15
舞台 「No Sing, No End!」 観劇レビュー 2025/09/12
舞台 「ゆうがい地球ワンダーツアー」 観劇レビュー 2025/09/06
舞台 「われわれなりのロマンティック」 観劇レビュー 2025/09/05
ミュージカル 「四月は君の嘘」 観劇レビュー 2025/08/30
舞台 「旧体」 観劇レビュー 2025/08/29
ミュージカル 「ジャージー・ボーイズ」 観劇レビュー 2025/08/18
ミュージカル 「ある男」 観劇レビュー 2025/08/09
舞台 「帰還の虹」 観劇レビュー 2025/08/08
舞台 「かいだん」 観劇レビュー 2025/08/02
舞台 「さよならノーチラス号」 観劇レビュー 2025/07/26
舞台 「みんな鳥になって」 観劇レビュー 2025/07/19
因幡屋ぶろぐへようこそ!
TOKUYA OHTA presents『少女仮面』
因幡屋2025年11月の観劇と俳句の予定
文学座公演『華岡青洲の妻』
ティーファクトリー公演『ロンリー・アイランド』
劇団唐組・第76回公演 『盲導犬』
2025年10月の観劇と俳句の予定
演劇集団円創立50周年記念『風のやむとき』
劇団民藝公演『聴衆0(ゼロ)の講演会』
因幡屋通信79号完成
秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言「菅原伝授手習鑑」
国立劇場《歌舞伎名作入門》「仮名手本忠臣蔵」
中村鶴松自主公演 第二回「鶴明会」
文学座9月アトリエの会『野良豚 Wild Boar』(いのしし)
明治大学シェイクスピアプロジェクト ラボ公演 『ボヘミアの海―冬物語 / A Science Fiction』
2025年9月の観劇と俳句の予定
東京乾電池公演『メリーさんの羊』
八月納涼歌舞伎 第三部「野田版 研辰の討たれ」
劇団唐ゼミ☆ 第33回公演 『少女仮面』
松竹創業130周年『華岡青洲の妻』
劇団民藝公演KEIKOBA『記憶の危うさについて』
2025年8月の観劇と俳句の予定
TRASHMASTERS Vol.41『廃墟』
七月大歌舞伎 夜の部
TBスタジオプロデュース 『夜の辛夷』&『バーサよりよろしく』
唐十郎の演劇 不滅の「迷宮」への扉 明治大学リバティアカデミー《明治大学》連合駿台会寄付講座
2025年7月の観劇と俳句の予定
東京乾電池朗読公演『秘密の花園』
文学座公演『もうひとりのわたしへ』
【覚書】六月大歌舞伎 八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露
『我ら宇宙の塵』感想 2025年版
宝塚月組『GUYS AND DOLLS』感想
あやめ十八番 『草創記 金鶏一番花』感想
俳優座『霧ぬけて』感想
秋冬観劇コレクション 2025
『発表せよ!大本営』2025年再演版 感想
ミュージカル『ペテン師と詐欺師』感想
宝塚月組を観るようになった話
『消えていくなら朝』感想
iaku『はぐらかしたり、もてなしたり』感想
『我ら宇宙の塵』を観る
永遠の名作 文学座公演『華岡青洲の妻』
演劇集団プラチナネクスト公演『KCL』を観る
舞台俳優の集合知 『チ。 ー地球の運動についてー』
フィリップ・ブリーン演出『リア王』を観に行く その2
フィリップ・ブリーン演出『リア王』を観に行く その1
小劇場のときめき『砂漠のノーマ・ジーン』
『-評伝-竹中尚人 Charと呼ばれて』を読む
【観劇】リア王 NINAGAWA MEMORIAL(Bunkamura Production 2025 DISCOVER WORLD THEATRE vol.15)
【観劇】私を探さないで
【観劇】舞台『チ。 -地球の運動について-』
【観劇】焼肉ドラゴン(日韓国交正常化60周年記念公演)
【観劇】ヴォイツェック
【観劇】ここが海
【観劇】ライフ・イン・ザ・シアター
【催物】芸劇大公開!
【観劇】スジナシシアター Vol.18 in きゅりあん 大ホール(ゲスト:三谷幸喜)
【観劇】震度3
松本直也 / 怪獣8号
最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
西﨑伸彦 / バブル兄弟〝五輪を喰った兄〟高橋治之と〝長銀を潰した弟〟高橋治則
アオガネの杜 / 座標と初恋
ちはやふる-めぐり-
高瀬隼子 / 新しい恋愛
赤堀雅秋プロデュース / 震度3
李相日 / 国宝
阿賀沢紅茶 / 正反対の君と僕
藤野千夜 / 団地メシ!
津村記久子 / うそコンシェルジュ
横尾忠則 連画の河
動物電気 / 愛一輪 バカの花
町屋良平 / 私の小説
バストリオ / セザンヌによろしく!
サザンオールスターズ / THANK YOU SO MUCH
本谷有希子 / セルフィの死
リプリー、あいにくの宇宙ね(作・演出:上田誠)
マームとジプシー / Curtain Call
町田康 / 男の愛 俺たちの家
アンパサンド / 遠巻きに見てる
鈴木結生 / ゲーテはすべてを言った
俺の話は長い~2025・春~
玉田企画 / 地図にない
小林エリカ / 女の子たち風船爆弾をつくる
ホットスポット
あひるなんちゃら / 電磁装甲兵ルルルルルルル’25
青年座 / Lovely wife(作・演出:根本宗子)
赤坂アカ×横槍メンゴ / 【推しの子】
MONO / デマゴギ―ジャズ