Today: 3904  Yesterday: 3404  Total: 17693571

Archives for ケーススタディ

名古屋・廃墟文藝部が公演映像を映画館で上映会、東京でも実施し予算を抑えた形でツアー希望に応える

小劇場系の公演映像を届ける手段として一般的なのは配信だが、廃墟文藝部(本拠地・名古屋市)が昨秋上演した『4047』(2023/11/17~19、名古屋・愛知県芸術劇場小ホール)の上映会を、名古屋と東京の映画館で開催した。 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

手数料なしで実現出来る、当日精算の捨てメアドによる大量予約・無断キャンセル対策(2023年8月現在)

(追記)2023年10月3日より、LivePocket-Ticket-もSMS認証を導入しました。1年ごとの再認証を義務づけています。 悪意を持った人物が捨てメアドを使って当日精算を大量予約し、そのまま無断キャンセルして ...
Continue Reading »
ケーススタディ

3年間の継続期間にある伊丹AI・HALLが2023年4月から新料金プラン、これは存続を問う劇場からのメッセージだ

市民利用率の低さ(約15%)、指定管理料の高コスト(1人あたり他ホールの約3倍)、老朽化(設備改修費用約4億円)を理由に、兵庫県伊丹市が「用途変更」「演劇機能の移転集約」などを検討している伊丹市立演劇ホール(AI・HAL ...
Continue Reading »
ケーススタディ

島根・劇団ハタチ族はコロナ禍でも途切れることなく「366日毎日公演」継続中

2015年に「365日毎日公演」を達成した劇団ハタチ族(本拠地・島根県雲南市)。元日から大晦日まで、雲南市木次経済文化会館のロビーをメイン会場に、毎日市内のどこかで上演し、観客ゼロの場合はチャレンジ終了するという企画で、 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

制作会社自身がキャッシュレス・ポイント還元事業の加盟店になり、受託公演のチケット・物販5%還元を実現した尾崎商店に注目

消費税率引き上げに伴う経済産業省のキャッシュレス・ポイント還元事業。2020年6月末までキャッシュレスで支払うと最大5%還元される国の施策だが、これを演劇のチケットや物販に適用出来たらと思う制作者は多いだろう。 中小規模 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

いたみ・まちなか劇場「味わう舞台」に見る「まちなか飲食店リーディング公演」の可能性

演劇を身近に感じてもらう公演形態として、既存の飲食店に演劇人が出向き、食事とリーディング公演を楽しんでもらう「まちなか飲食店リーディング公演」がある。先駆けは仙台市で2008年から開催されている「杜の都の演劇祭」(主催/ ...
Continue Reading »
ケーススタディ

決済機能がないCoRichチケット!を使って事前入金させるがチケットは郵送しないコペルニクス的転回、サンモールスタジオプレゼンツ・iaku+小松台東『目頭を押さえた』

前売券を販売した場合、入金確認後にリアルなチケット(原券)を郵送するか、システムを使ってコンビニ発券するか、スマートフォン上のeチケットを受付で見せるか、なんらかの形でチケットが事前に観客の手元にある状態にするのが一般的 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』が12月から新設の千葉ポートシアターでイーストバージョンのロングラン開始、京都・ART COMPLEX 1928との2劇場体制へ

2012年からART COMPLEX 1928(京都・三条御幸町)で無期限ロングランを続けるノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』が、今年12月から千葉港エリアの千葉ポートスクエア内に新設される「千葉ポートシアタ ...
Continue Reading »

大阪・in→dependent theatreグループが2018年度から劇場費に「シーズンプライス」試験導入、閑散期の春季に公演を誘導、秋季は公演期間延長を目指す

in→dependent theatreグループ(大阪・日本橋)は、2018年度から季節によって劇場費が変動する「シーズンプライス」の試験導入を8月15日発表した。新料金体系は即時適用となり、契約済みの場合は利用者が有利 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

7か月以上前からフルカラーの仮仮チラシ4種類と仮チラシ9種類で作品世界を印象づけた鵺的トライアル『フォトジェニック』、チラシをコレクションする行為自体が物語とつながる驚愕のプロモーション

小劇場演劇でフルカラーの仮チラシを複数作成した例としては、2007年にin→dependent theatre(大阪・日本橋)が劇場プロデュースとして2劇場同時公演した『ポーカーフェイスアパートメント』『ファイティングブ ...
Continue Reading »
ケーススタディ

当日精算の無断キャンセル問題を考えるときに知っておくべきこと――当日精算とはなんなのか、なぜ小劇場で一般的な販売方法になったのか、これからどう取り組めばいいのか

当日精算の無断キャンセルは、当日精算という仕組みを導入している限り発生し得る問題だ。まとまった枚数のキャンセルが起こるたび、ネット上では是非が論じられている。fringeでは、昨年8月に発生した「京都学生演劇祭2015」 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

「京都学生演劇祭2015」の大量キャンセルを契機に、観客が有利すぎる当日精算の在り方を見直すナカゴー、笑の内閣、時間堂。当日精算から前売への移行が容易になった現在、あともう一歩を踏み出そう

昨年8月、「京都学生演劇祭2015」(2015/8/26~8/31、京都・京都大学吉田寮食堂)で全キャパの半数が架空予約となり、満席のはずが当日ガラガラになった事件は、当日精算の多い小劇場界に衝撃を与えた。後日、同演劇祭 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

大阪・壱劇屋が勝負をかけた3都市ツアーでやった10のこと、公演企画とTwitterの相乗効果で動員目標達成

壱劇屋(本拠地・大阪府枚方市)が、代表作『SQUARE AREA』の3都市ツアーで大幅な動員増を達成した(大阪2/10~2/16=シアトリカル應典院、名古屋3/24=千種文化小劇場(ちくさ座)、東京4/6~4/10=王子 ...
Continue Reading »
ケーススタディ

京都学生演劇祭2015で大量架空予約をしたと思われる人物が告白と謝罪、沢大洋プロデューサーが顛末を報告

偽アドレスによる大量架空予約が発生した「京都学生演劇祭2015」(8/26~8/31、京都・京都大学吉田寮食堂)について(2015/8/28付本欄既報)、同演劇祭プロデューサーの沢大洋氏が9月11日にその後の経緯を報告し ...
Continue Reading »