Tweet
制作者の参考となるサイトを厳選し、配信されているRSSを表示しています。
全国と地域の情報網羅、制作的視点や忌憚のない観客の声を重視しています。
更新は1時間おきです。各サイトの表示件数は最大10件です。
Today:
1236
Yesterday:
2376
Total:
18582872
fringeへ
Powered by
MagpieRSS
【全国・情報】助成金情報|ネットTAM
ローム ミュージック ファンデーション 音楽活動への助成2026
第38回ホルベイン・スカラシップ奨学生募集
展覧会支援(2026年度および2027年度に開催予定のもの)
Pentel×MuralRookiesProject
現代アート作家助成制度 令和7年度募集
2025年度 助成事業
2025年度 国際交流基金地球市民賞 公募
2025年度 ライフウィズアート助成
観光施設の国際化支援補助金
ハマカルアートプロジェクト2025
【全国・情報】キャリアバンク|ネットTAM
【令和8年4月採用】公益財団法人とちぎ未来づくり財団 正職員(総合職)の募集
【緊急!パート・アルバイト:美術館展覧会スタッフ募集】一般財団法人 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS
奥能登珠洲のサポートスズ事務局・スズレコードセンター(アーカイブ施設)のスタッフを募集いたします(一般社団法人サポートスズ)
【公益財団法人荒川区芸術文化振興財団】非常勤職員募集 ※採用9月1日以降応相談
株式会社アートフロントギャラリー 夏インターンシップ募集(26卒・既卒も歓迎)
株式会社ニューアート・エストウェストオークションズ【オークションハウスの営業企画 正社員募集!】
代官山ヒルサイドテラス・イベントスペース担当スタッフ募集
映画祭制作アシスタントプロデューサー募集!
【芸能マネージャー募集!】劇団俳優座 映画放送部
【演劇制作スタッフ募集!】有限会社 劇団俳優座
【全国・情報】日本演出者協会
Hello world!
【全国・情報】ステージナタリー - 最新ニュース一覧
溝端淳平らが繰り広げる愛憎ミステリー「狩場の悲劇」詳細明らかに
ミュージカル「ひめゆり」主人公キミ役は礒部花凜・社家あや乃、共演に彩乃かなみら
【7月2日~8日】今週開幕の公演
ヒプステ新作「Buster Bros!!! & Bad Ass Temple」ビジュアル、大蜘蛛弾襄が後ろに居る
舞台しにつかファイナル、鈴木裕樹・田口涼・宮原華音・ザンヨウコのキャストビジュアル解禁
前田美波里・福田悠太の「マレーネ・ディートリヒ」ビジュアル公開、福田は困惑しAIに聞く
野球をこよなく愛する俳優たちが明治神宮野球場で最終決戦!充電期間を経て勝利の行方は
木ノ下裕一の「わたしのアクセシビリティ日記」 第1回 新連載を始めるなら一番興味があることにしたい!けど、ほんまに興味あることって何?という話
ジョン・キャメロン・ミッチェル初来日公演に韓国のミュージカル俳優ペ・ナラ
IMP.影山拓也主演、坂東玉三郎演出「星列車で行こう」再演が東京・大阪で
【全国・情報】「舞台」カテゴリの記事一覧 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア
前田美波里・福田悠太(ふぉ~ゆ~)によるキービジュアル&コメントが公開 The Show!「マレーネ・ディートリヒ」~マレーネの人生を歌い踊り語る!~
ヒプステ《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》 メインビジュアル&キャラビジュアルなど全情報が解禁
舞台『死神遣いの事件帖 終』鈴木裕樹ら追加キャラクターのビジュアル解禁&アフタートークの開催が決定
ジョン・キャメロン・ミッチェルによる特別公演に、韓国の俳優ペ・ナラがスペシャルゲストとして出演決定
影山拓也(IMP.)、松田悟志、松村龍之介、石井一孝らに小波津亜廉が初参加 舞台『星列車で行こう』上演が決定
『坂東玉三郎~お話と素踊り~』合同取材会オフィシャルレポートが到着
歌劇少女の青春スポ根ストーリー 『かげきしょうじょ!!』舞台版シリーズ最終章が今秋上演決定
日テレプラス『中川晃教 Live Music Studio』第19回は宮野真守が登場 8/31テレビ初放送
土田英生がチェーホフ作品を大胆に潤色 山内圭哉、千葉雅子らとともに『チェーホフを待ちながら』を上演
グランアーツが贈るプレミアムな体験『HEROES~at Home Live~』の開催が決定 彩吹真央、小林唯ら出演
【全国・情報】げきぴあ
矢吹奈子「この作品が"生きること"について改めて考える時間になれば」 ミュージカル『ブラック・ジャック』インタビュー
小笠原海が舞台初主演!30年の歴史を背負い届ける、新たな成長の物語「聖剣伝説3 TRIALS of MANA THE STAGE」インタビュー
阿久根温世×八神遼介インタビュー ICExの2人がドタバタ喜劇の舞台『ソーセージ』に挑む!
音楽朗読劇『庭の見える部屋と四つの物語』 聖児セミョーノフ&秋吉久美子&篠井英介&鈴木 壮麻 インタビュー
『ラフヘスト〜残されたもの』ソニン&稲葉賀恵&作家キム・ハンソル インタビュー
リーディングドラマ「西の魔女が死んだ」稽古場レポートが到着!
『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 幻影戦争 THE STAGE』吉田仁人(M!LK)×武藤潤(原因は自分にある。)インタビュー ファンタジーの世界で描かれる人間ドラマ
『狂炎ソナタ』猪野広樹×杉江大志インタビュー 覚悟を決めて挑む本格ミュージカルは「きっと満足度の高い作品になる」
松岡依都美と朝海ひかるが挑む 寺山修司の幻の異色作「不思議な国のエロス」は平和を願う女たちの話
川井郁子 with オーケストラ響 NY公演凱旋記念コンサート~East meets West~
【全国・情報】演劇・舞台ニュース:CINRA.NET
音声でも映像でもない、「書くこと」の意義とは? 随筆文芸誌『随風』に込める想いを3人の「仕掛け人」に訊く
7月18日開催『exPoP!!!!!』にGateballers、Texas 3000、SAGOSAID、GeGeGeが出演
三宅唱監督『旅と日々』に河合優実、髙田万作が出演。雪景色と夏の海辺を映した予告編到着
Oasisの「すごさ」とは?再結成のいま振り返る、ロックを救った庶民による庶民のためのバンド
劇場版『僕の心のヤバイやつ』公開日が2026年2月13日に決定。ティザービジュアル&PV到着
建築家・藤本壮介、初の大規模個展『藤本壮介の建築:原初・未来・森』が7月2日から森美術館で開催
Prime Video『トモダチ100人よべるかな?』田中樹、岩田剛典らが登場する本予告編到着
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が7月12日に本編ノーカット地上波初放送
大阪・関西万博パビリオン「TECH WORLD」。560台の同期するタブレットで表現された生命の神秘に圧倒
【CINRA Inspiring Awards】エリイ賞は、ヒロセガイ/京島駅『生まれる部屋』が受賞
【全国・情報】エントレ
「この中で最もバサラな人は…?」ゲキ×シネ『バサラオ』初日舞台挨拶に生田斗真、中村倫也、古田新太が登壇
真弓孟之、羽野晶紀、古田新太が出演 客席を笑いと感動の涙で包んだ関西弁リーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』2026年1月に大阪、東京で上演
ふざけた社会派・チャリT企画によるドタバタ茶番ブラックコメディ! 劇団チャリT企画『パトリオット』が新宿シアタートップスで開幕
柚香光、鈴木拡樹などが出演 劇団☆新感線流お伽噺『紅鬼物語』東京公演が開幕/7月8日にライブビューイング開催
愛に溢れたシチュエーションコメディ 木﨑ゆりあ主演舞台『パンセク♡』7月9日から下北沢 小劇場B1で上演
つかこうへい最後の新作『小夏の青春』7月9日から高円寺K’sスタジオで再演
水戸芸術館プロデュース公演『ロミオとジュリエット』9月20日から茨城・水戸芸術館ACM劇場にて上演
ロロが⾼校⽣に捧げる《いつ⾼シリーズ》2ヶ月連続上演 『いつだって窓際であたしたち』が6月17日に武蔵野芸能劇場で開幕/7月には『校舎、ナイトクルージング』を上演
何度も心を揺さぶられ、目が離せない! 新宿梁⼭泊『愛の乞⾷』『アリババ』観劇レビュー
今藤洋子の主演で描く「もう少し大人のラブコメ」 東京マハロ リバイバル公演『貴子はそれを愛と呼ぶ』8月6日から赤坂レッドシアターで上演
【全国・情報】観劇予報
草彅剛・主演のシス・カンパニー公演『シラの恋文』ビジュアル公開!
数学ミステリーミュージカル『浜村渚の計算ノート』開幕!
『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
「池袋演劇祭」まもなく開幕!
加藤拓也の最新作『いつぞやは』開幕!
ミュージカル『聲の形』PV 完成&スペシャルトークショー開催決定!
植木豪・演出、ダンスパフォーマンスステージ『BREAK FREE STARS』上演決定!
ショーン・ホームズ&段田安則による『リア王』上演決定!
稲垣吾郎主演舞台『多重露光』追加キャスト決定!
まもなく開幕!ミュージカル『アナスタシア』稽古場レポート&写真到着!
【全国・情報】制作ニュース(舞台制作PLUS+)
アートノト「キャパシティビルディング講座2025」
ぱくっと!ワークショップフェスティバル2025
創造環境イノベーション報告会&全国小劇場ネットワーク会議
令和7年度マグカル展開促進補助金 第二次募集
2025年度神奈川県立音楽堂・神奈川県民ホール合同インターン
第31回劇作家協会新人戯曲賞
「第15回せんがわ劇場演劇コンクール」グランプリ決定
シアタートラム・ネクストジェネレーションvol.18
「せたがやアートファーム2025」インターン募集
アステールプラザの演劇学校2025
【全国・支援】芸術文化振興基金 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)の令和7年度募集スケジュールについて
文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター・アーティスト等育成事業」の採択先が決定しました
文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業」募集ページ
文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」オンライン説明会を実施します ※終了しました(説明会資料・動画をアップしました)
文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを更新しました
文化芸術活動基盤強化基金「文化施設による高付加価値化機能強化支援事業」のQ&Aを更新しました
令和6年度芸術文化振興基金及び文化芸術振興費補助金による助成対象活動が決定しました
「令和6年度文化芸術活動の動向把握に向けた基礎資料収集事業」採択企画の決定について
令和6年度「舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)」実施校募集を開始しました
令和5年度芸術文化振興基金「国内映画祭等の活動」・文化芸術振興費補助金「映画製作への支援」第2回募集分の助成対象活動が決定しました
【全国・個人】わたしと演劇とその周辺
踊ると演じるを纏って/ダンスWSの紹介
note「わたしと演劇とその周辺」2023-2024
つまりは芝居がしたい。-海外でも俳優活動するようになったきっかけ-
2023年3月16日6時13分のト書き
お話はつづく
失うこと見つかるもの/つづく
10年後のわたしへ
“ここ”を踊りと呼べるまで ~それを踊りと呼べるまで⑫~
怖がったところでどうしようもないので、とりあえず口に出してはしゃべってみる、投げてみる、待ってみる
よく考えてたまーに相談する人
【全国・批評】公演評 | Webマガジン「シアターアーツ」
リズムとしての環境について――パフォーマンス『6steps | 6段の階段+振付書+森の営みから生まれるダンス』/宮下寛司
メディア化されるダンス――チーム・チープロ『nanako by nanako』/宮下寛司
集団創作と身体技法――山の手事情社『オセロー』『マクベス』における<女性>の可視化/本橋哲也
幼女のまなざす水俣に触れて ―― 井上弘久独演『十六女郎 椿の海の記 第三章・第四章より』/新野守広
越境文化演劇としてのティーンエイジャー協働――「教育劇」の再考について――有楽町アートアーバニズム YAU『Nightwalks with Teenagers in TOKYO』/宮下寛司
「あの世」からの声に現代の視点重ね――エーシーオー沖縄『真の花や』/濱田元子
宴会にまつわるドキュメンタリー―― Projectumï『寂しさにまつわる宴会』/新野守広
国家と人間の関係を探究するダンス―― ケダゴロ『代が君・ベロベロ・ケルベロス』/桂 真菜
那覇文化芸術劇場なはーと 自主事業 「出会い」シリーズ② 白神ももこ×兼島拓也『花売の縁オン(ザ)ライン』――組踊を現代に/沖縄の現在地を考える試み/濱田元子
風景の断片から見えてくる現代社会――東京演劇アンサンブル『ヤマモトさんはまだいる』/ 柴田隆子
【北海道・情報】d-SAP
『病は気から』ジョブキタ北八劇場新作コメディ|笑いと人間ドラマ、そして挑戦の舞台裏
【7/6】能をわかりやすく紐解く講座「能meets 札幌」
維新派『アマハラ』特別上映&ゲストトーク
【札幌の劇団・ユニットも対象】日本劇団協議会による「演劇団体調査」実施中!(5/20まで)
EPAD、2025年度セレクション第1期募集を開始|公開サポート・収録サポートに最大150万円【4/30〜5/26受付】
第10回北海道戯曲賞大賞受賞公演『迷惑な客』オーディション
【北陸・支援】お知らせ | アーツカウンシル新潟
【参加者募集】「令和7年度文化芸術活動に関する支援事業(助成金)」 7月申請個別相談会
【助成金】令和7年度文化芸術活動に関する支援事業(第2回)を募集します!<申請には事前相談が必要です>
アーツカウンシル新潟 移転のお知らせ(2025年7月1日~)
【終了しました】文化芸術活動に関する支援事業 テーマ別プロジェクト助成「身体と心で聴く 絵本の世界 Vol.2」
【終了しました】NEWGATE×アーツカウンシル新潟 プロジェクトのデザイン公開相談会
ともにアートプロジェクト:令和7年度表現活動調査
【終了しました】文化芸術活動に関する支援事業 テーマ別プロジェクト助成「秋葉山AIR vol.6(#七色の池)」
【採択事業が決定しました】令和7年度 文化芸術活動に関する支援事業(第1回)
【お知らせ】2/8(土)「Choreographers 2024 新潟公演 次代の振付家によるダンス作品上演&トーク」につきまして
【協力事業紹介・終了しました】Choreographers 2024 新潟公演 次代の振付家によるダンス作品上演&トーク
【関東・情報】演劇最強論-ing
タカハ劇団『帰還の虹』(8/7~)
南極第8回本公演『ゆうがい地球ワンダーツアー』(9/4~)
桃尻犬本公演『グロリアストラベル』
劇団4ドル50セント×東京にこにこちゃんコラボ公演『となりの奪言ちゃん』(7/17~)
いいへんじ『われわれなりのロマンティック』(8/29~)
バストリオ『セザンヌによろしく!』(6/1~)
THE ROB CARLTON 19F『ENCOUNTERS with TOO MICHI』(6/11~)
iaku「はぐらかしたり、もてなしたり」(6/27~)
劇団普通『秘密』(5/30~)
ロロ いつ⾼シリーズ 『校舎、ナイトクルージング』(7/8~)
【関東+関西・情報】演劇.jp(観劇三昧)
【観劇三昧】5/11~5/24配信作品まとめ★作品配信開始!
【レジャパス×観劇三昧第127弾】劇団ろうそくだんす『moment et éternité [瞬間と永遠]』
【レジャパス×観劇三昧 第126弾】友池創作プロジェクト 第6回公演「みんな幸せ」
【観劇三昧】4/27~5/3配信作品まとめ★10作品配信開始!
【観劇三昧店舗・物販出張所】新入荷グッズまとめ☆4月
【レジャパス×観劇三昧 第125弾】劇団KⅢ番外公演「ユグドラシル」
【観劇三昧】3/24~4/15配信作品まとめ★7作品配信開始!演劇ユニット鵺的一挙公開も!
【観劇三昧】演劇ユニット鵺的、一挙配信開始!最新作もあり!
【観劇三昧物販出張所】新入荷グッズまとめ☆2・3月
【観劇三昧】3/3~3/23配信作品まとめ★8作品配信開始!
【関東・支援】アーツカウンシル東京
2025年度 東京芸術文化創造発信助成「カテゴリーII[長期助成]芸術創造活動」、「カテゴリーIII[長期助成]創造環境向上活動」 公募説明会(オンライン開催)のご案内
2025年度 第2期「芸術文化による社会支援助成」公募説明会(オンライン開催)のご案内
2025年度 第2期 東京芸術文化創造発信助成「カテゴリーI [単年助成]芸術創造活動」、「カテゴリーIII[単年助成 第2期]創造環境向上活動」 公募説明会(オンライン開催)のご案内
2025年度「東京芸術文化創造発信助成」「芸術文化による社会支援助成」7月1日(火)より公募開始のお知らせ
2025年度 東京芸術文化創造発信助成「カテゴリーⅣ [長期助成]海外映画祭参加活動」 公募説明会(オンライン開催)のご案内
【NEWS LETTER】東京都立文化施設における鑑賞サポートツールの拡充~見る、聞く、触る、様々な方法で楽しめる芸術文化~
東京駅前・行幸通りに都内各地の祭りが大集合!「TOKYO わっしょい」開催のお知らせ
【2025年10月1日付け採用】公益財団法人東京都歴史文化財団 常勤契約職員(係長級)〔助成担当〕を募集します。(応募締切:8月5日17時まで)
2025年度アートマネジメント人材等海外派遣プログラム 第1回 派遣対象者決定(エディンバラ・インターナショナル・フェスティバル、サンパウロ・ビエンナーレ)
「アートノト」アーティスト向け講座を今年度も開講!~充実の9テーマ・全41講座。本日より一部申込み開始~
【関東・支援】アーツコミッション・ヨコハマ
【関東・批評】中西理の下北沢通信
音楽劇『謎解きはディナーのあとで』@日本青年館ホール
いぎなり東北産 日本武道館公演『TOHOKU9』
浪江女子発組合 6月公演@ ニッショーホール
KARASアップデイトダンスNo.112 「電気の夢」Dream of electricity@ 荻窪アパラタス
流山児★事務所『夜の左側』@SPACE早稲田
終のすみか『Deep in the woods』『 I’ll BE OKAY』2作品連続上演@劇場HOPE
【AIに聞くAMEFURASSHI(1)~(4)】 AMEFURASSHIについてChatGPTさんに聞いてみた
AIに聞くAMEFURASSHI(4) AMEFURASSHIとももクロの比較についてChatGPTさんに聞いてみた
AIに聞くAMEFURASSHI(3) AMEFURASSHIの歌唱についてChatGPTさんに聞いてみた
AIに聞くAMEFURASSHI(2) AMEFURASSHIの楽曲についてChatGPTさんに聞いてみた
【関東・批評】今日も劇場へ? 森岡実穂・劇場通いの記録
【イベント】国立音大で細川俊夫招聘教授の公開講座が7月7日(月)夜に
【映像】ヴェラ・ネミロヴァ演出《スペードの女王》(ストリーミング視聴)(2025年6月29日)
【映像】オットー・シェンク演出、アダム・フィッシャー指揮《ばらの騎士》(ストリーミング視聴)(2025年6月20日)
バイエルン国立歌劇場のSTAATSOPER.TV公式サイトの充実(2025年6月27日)
【英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ】アンドレイ・セルバン演出《トゥーランドット》(オンライン試写)[劇場公開2025/6/20(金)~6/26(木)]
ジョナサン・マンビィ演出『What If If Only―もしも もしせめて』『A Number―数』@世田谷パブリックシアター(2024年9月27日)
【映像】クラウス・グート演出《トゥーランドット》@ウィーン国立歌劇場(2023年12月7・8・13日収録)
飯塚励生演出《ドン・ジョヴァンニ》@めぐろパーシモンホール(2025年2月22日)
「LOVEファッションーー私を着がえるとき」展@東京オペラシティアートギャラリー(2025年5月24日)
トビアス・クラッツァー演出《インテルメッツォ》@DOB(2025年3月13日)
【関東・観客】演劇のおじさんとおねえさん
2025年5月14日の乾杯
2025年4月19日の乾杯
2025年3月16日の乾杯
2025年2月21日の乾杯
2025年1月21日の乾杯
2025年 新年のご挨拶
2024年12月20日の乾杯
2024年11月21日の乾杯
2024年10月21日の乾杯
2024年9月17日の乾杯
【関東・観客】観客発信メディア WL
【募集】先月の1本・来月の1本(2025年6月‐2025年8月)
【投稿企画】先月の1本・来月の1本(2025年6月)
【募集】先月の1本・来月の1本(2025年5月‐2025年7月)
【投稿企画】先月の1本・来月の1本(2025年5月)
【募集】先月の1本・来月の1本(2025年4月‐2025年6月)
【投稿企画】先月の1本・来月の1本(2025年4月)
【募集】先月の1本・来月の1本(2025年3月‐2025年5月)
【投稿企画】先月の1本・来月の1本(2025年3月)
【書籍紹介】「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」北村紗衣(ちくま文庫)
【募集】先月の1本・来月の1本(2025年2月‐2025年4月)
【関東・観客】某日観劇録
2025年上半期決算
輸送中の事故からのショーマストゴーオンその2
2025年7月8月のメモ
「ネタバレされたい人」が昔からいる
開演時間がばらついて困るという話と芝居が長くなりすぎじゃないかという話
THE ROB CARLTON「ENCOUNTERS with TOO MICHI」赤坂RED/THEATER
劇団普通「秘密」三鷹市芸術文化センター星のホール(若干ネタバレあり)
劇団四季「ライオンキング」有明四季劇場
シス・カンパニー企画製作「昭和から騒ぎ」世田谷パブリックシアター
ニッポン放送企画制作「リプリー、あいにくの宇宙ね」本多劇場
【関東・観客】北品川藤クリニック院長のブログ
【関東・観客】鞄に演劇をつめこんで
目次
2024年観劇のまとめ
2024年12月の観劇の感想 その3
2024年12月の観劇の感想 その2
2024年12月の観劇の感想 その1
2024年11月の観劇の感想 その2
2024年11月の観劇の感想 その1
2024年10月の観劇の感想 その2
2024年10月の観劇の感想 その1
2024年9月の観劇の感想
【東海・観客】名古屋の負け犬OL徒然草
2025年7月のエンタメ予定
観劇「星の降る時」
観劇「二都物語」@名古屋3回目
観劇「二都物語」@名古屋2回目
観劇「昭和から騒ぎ」
観劇「二都物語」@名古屋1回目
観劇「W3 ワンダースリー」
体験型演劇「ザ・シャーロック 」
「マイリスト」on NETFLIX
観劇「Take Me Out 2025」
【関西・批評】こぐれ日乗∽アーツマネジメントж文化政策§京都橘大学都市環境デザイン学
小暮宣雄より(こぐれ日乗の案内と自己紹介)
山中瑶子『ナミビアの砂漠』河合優実 金子大地 寛一郎 唐田えりか
やなせたかし『わたしが正義について語るなら』 夫婦同氏別氏選択制(選択的夫婦別姓制度)に反対する理由がわからない
「弱者に重い消費税」から、「強者が多く払う累進課税」へという方向転換・・日本共産党の主張、れいわ新選組は、まずは自国通貨発行(国債が財源)、インフレが高まると、直接税の累進化
柳瀬博一『アンパンマンと日本人』
古谷経衡さんの参政党支持者について読んでいると、安倍昭恵氏の存在を連想した
澤田瞳子『腐れ梅』 北野天神の裏縁起
玉木雄一郎代表と参政党の神谷宗幣代表について、ChatGPTに整理してもらった
綿矢りさ『かわいそうだね?』 松本典子さんによる労働者協同組合の論文を読む
「スコップを与えられてみんなで一ヶ月間大きな穴を掘り続ける授業」京都市立芸術大学 れいわ新選組と日本共産党の地方財政・自治のマニュフェストを確認した
【関西・観客】stage note archive
「マクベス」
「ずれる」イキウメ
「リプリー、あいにくの宇宙ね」
「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」
「紅鬼物語」新感線
「サンダーボルツ*」
「アンジェントルマン」
「アマチュア」
「教皇選挙」
「ウィキッド」
【関西・観客】習慣HIROSE
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』
『陽のかけら』
最果タヒ『恋の収穫期』
佐藤正午『熟柿』
『F1 エフワン』
『罪人たち』
Gフォレスタ『青い空の真下で2025 FINAL』
長谷川まりる『お絵かき禁止の国』
『でっちあげ』
『突然、君がいなくなって』
【関西・観客】舞台を中心に私が回る
涼か酒か
再入院
骨伝導
BACK TO THE FUTURE THE MUSICAL
避暑
自重
日帰り
旅
焼酎生活3
小心者
【九州・情報】FPAPニュース・お知らせ
久留米市で、小学5年生〜中学3年生を対象に演劇に親しむワークショップ「夏の大冒険!舞台への小さな1歩」の参加者を募集している。応募締切は6/28(土)まで。
宮崎県で、みやぎん経済研究所が「2025年度 宮崎銀行ふるさと振興助成事業」の募集を開始(文化芸術も対象) 募集期間は2025年6月16日(月)〜7月31日(木)まで。
九州からもオンライン受講可能 日本劇作家協会「戯曲セミナー」募集(6/26締切)
【九州からも応募可能】世田谷パブリックシアターが「シアタートラム・ネクストジェネレーションvol.18−演劇−」の参加アーティストを募集している。応募締切は2025年7月6日(日)
「老い×演劇」のOiBokkeShi、西日本新聞・朝日新聞に掲載 7月久留米公演では観客参加の「シアターカフェ」も開催されるとのこと
日本劇作家協会が第31回劇作家協会新人戯曲賞の募集要項を発表。応募資格は自らを新人と思う者。締切7月1日(火)
熊本市健軍文化ホールが、同ホールでの舞台芸術活動に対する助成事業の募集を行っている。 申込期間は2025年4月1日(火)〜2025年6月30日(月)
長崎県で、2025Nagasakiまちなか文化祭の「まちなか劇場」出演者を募集している。対象は、小学4年生以上でオーディション及び稽古・本番に参加可能な方。応募期限は令和7年7月25日(金)
大分県で、竹田の物語を演じる、演劇ワークショップが10月11日に開催される。高校生以上で演劇未経験者も歓迎とのこと。
【3人のライターが福岡のオススメ(気になる)演劇公演を紹介】 2025年6月の記事をアップ。6月は地元演劇と来福公演がバランスよく上演されるようです。
【九州・情報】福岡演劇情報 New Theatre Review
インタビュー:山田恵理香さん(空間再生事業 劇団GIGA・演出家)
レポート「演劇ワークショップ 老いを演じてみよう」
インタビュー:杉山英美さん (女優)
インタビュー:立石義江さん (女優)
甘棠館show劇場プロデュース2025『滑落、我ら大八食産登山部』制作発表
インタビュ―:高橋徹郎さん(劇団幻想舞台)
インタビュー:坪内陽子さん(俳優・声優・ナレーター)
福岡演劇の歴史1 テアトルハカタ④
福岡演劇の歴史1 テアトルハカタ③
福岡演劇の歴史1 テアトルハカタ②
【九州・観客】灰道具のうわさ
映画感想:「岸辺露伴は動かない 懺悔室」
観劇感想:万能グローブガラパゴスダイナモス ×ゴジゲン×小山田壮平「見上げんな!」
福岡近辺の今後の公演まとめ・2025/4月
映画感想:「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」
福岡近辺の今後の公演まとめ・2025/3月
観劇感想:マジカル超DXランド第三回自主公演演劇×合唱「かぐや姫の逆襲」
観劇感想:劇団焚火 Restart公演 #TA201 「卓袱台」
観劇感想:Enchant Promotion「侍ロマン」
映画感想:「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」
福岡近辺の今後の公演まとめ・2025/2月