チケッティング
※各種手数料は税別。
票券管理システム/決済機能なし(発券不可・当日精算のみ)タイプ
- CoRichチケット!
PC・フィーチャーフォン対応。他プレイガイド配券分の同時管理機能あり。残席状況をリアルタイム表示するブログパーツ提供。原券印刷用PDF作成可。「CoRich舞台芸術!」での宣伝可能。利用料10,000円(宣伝協力で5,000円、学生・無料イベントは無料)。こりっち株式会社(東京都渋谷区)が運営。 - シバイエンジン「prism」
PC・フィーチャーフォン対応。任意団体は変動価格制、法人・15ステージ以上は別途見積もり。 - カルテット・オンライン
PC・フィーチャーフォン対応。座席表上での配券機能あり。無料。 - Confetti「チケットとりおきシステム」 ※新規受付停止中
PC・フィーチャーフォン対応。ロングランプランニング株式会社(東京都新宿区)が運営。 theater-reservation.net公式サイト消滅。
京都中心に使われている。座席指定機能あり。
票券管理システム/決済機能あり(発券可能)タイプ
- Confetti「ゲッティ・カンフェティ版」
ロングランプランニング株式会社(東京都新宿区)経由でのASP票券管理システム「Gettii」利用。PCのみ。セブンイレブン発券。座席指定機能あり。プレイガイド配券分の同時管理機能あり。独自の電話予約受付代行サービス、ポイントサービスあり。システム使用料5.7%(自由席)~7.7%(指定席)。 - ASP票券管理システム「Gettii」
ASP票券管理システム「Gettii」を開発した株式会社リンクステーション(青森市)との直接契約。PCのみ。セブンイレブン発券。座席指定機能あり。プレイガイド配券分の同時管理機能あり。大手が多数利用。 イープラス「e+WEBオープンシステム」「Smart e+」と統合し、これが通常のシステムとなった。
PC・フィーチャーフォン両用。発券はセブンイレブン、ファミリーマート、イープラスからの配送。SSL暗号化。原券印刷可。自由席または整理番号付与のライトプラン、指定席でイープラスの全機能を使えるスタンダードプランの2種類。イープラス「エンタメ市場」での宣伝可能。株式会社エンタテインメントプラス(当時・東京都品川区)が運営。
票券管理システム/決済機能あり(eチケット)タイプ(複数券種が発行可能なソーシャルチケットサービス)
- 演劇パス
PC・スマートフォン対応。クレジットカード/PayPalのみ。eチケットは専用アプリを電子もぎり。指定席はエリア選択可能。デザイン化された半券をコレクションする機能あり。販売手数料6%(無料イベントは無料)。株式会社ネクステージ(大阪市)が運営。 - Peatix
アマゾンジャパン出身者を中心に創業され、現在は米国に本社を置いてグローバル展開を図る本分野のリーディングカンパニーだが、第三者による不正アクセスにより、2020年10月16日~17日に個人情報を含むお客様情報(氏名、メールアドレス、暗号化されたパスワードなど)が最大677万件引き出されたことが同年11月12日に発覚、同年11月17日に公表した。 - LivePocket-Ticket-
PC・スマートフォン・フィーチャーフォン対応。コンビニ決済、ネットバンク、ATMに加え、携帯キャリア決済可。eチケットはブラウザのQRコードを専用アプリで読み取り、または専用アプリを電子もぎり。指定席(座席位置指定も可能)、整理番号付与、抽選販売など、一般プレイガイドと同等の機能。販売手数料5%(無料イベントは無料)。エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社(東京都港区)が運営。 - PassMarket
購入者は会員登録なしで利用可。PC・スマートフォン対応。コンビニ決済可。eチケットはブラウザのQRコードを専用アプリで読み取り、または電子もぎり(チケット保存用専用アプリあり)。指定席は要問い合わせ。決済手数料3.24%(税別、無料イベントは無料)。ヤフー株式会社(東京都港区)が運営。 - tixee
PC・スマートフォン対応。コンビニ決済、ネットバンク、ATM可。eチケットは専用アプリを電子もぎり。システム使用料5%+販売手数料99円/枚(無料イベントは無料)。Live Styles株式会社(東京都港区)が運営。 - Wazoo
PC・スマートフォン・フィーチャーフォン対応。コンビニ決済、ネットバンク、ATM可。eチケットはメールのQRコードを専用アプリで読み取る。システム使用料4.5%+決済手数料100円~150円/枚(無料イベントは無料)。Wazoo株式会社(東京都港区)が運営。 - everevo
PC・スマートフォン・フィーチャーフォン対応。コンビニ決済、ネットバンク、ATM可。eチケットはメールのQRコードを専用アプリで読み取る。システム使用料5%(無料イベントは無料)。株式会社ネットスケット(埼玉県上尾市)が運営。 - EventRegist
PC・スマートフォン対応。クレジットカード/PayPalのみ。eチケットはPDFチケットまたは専用アプリのQRコードを専用アプリで読み取る。システム使用料8%(無料イベントは無料)。法人イベント用カスタマイズ可能。イベントレジスト株式会社(東京都渋谷区)が運営。 Smart e+「スマチケ」として通常システムに組み込まれた。
PC・スマートフォン対応。eチケットは専用アプリを電子もぎり。決済手数料7%+販売手数料80円/枚。株式会社エンタテインメントプラス(東京都渋谷区)が運営。チケ公式サイト消滅。
小規模公演対象のチケット販売代行サイト。観客の銀行振込後にチケット引換券メールを送信する。アプラウソ株式会社(神戸市)が運営。
票券管理システム/決済機能あり(発券可能+eチケット)タイプ
- e-tix
PC・スマートフォン対応。セブンイレブン発券+eチケット(ブラウザのQRコードを専用リーダーで読み取る)。大規模興行向け。座席選択可。株式会社イーティックスデータファーム(東京都港区)が運営。
票券管理システム/決済機能あり(当日券予約専用)タイプ
TICKETS@TOKYO2011年3月31日で終了。
当日券の予約販売専用サイト。毎日18:00に翌日の当日券予約を受付。チケットは決済(クレジットカードまたはセブンイレブン店頭払い)後に劇場で取り置き。株式会社角川マーケティング(東京都千代田区)が運営。
プレイガイド(フルサービス)
- チケットぴあ(カウンターセクション)
株式会社ぴあ(東京都渋谷区)が運営。 - イープラス(スタンダードプラン)
発券に加え、eチケット「スマチケ」による電子もぎり可能。システム利用料10,000円+販売手数料8~10%+用紙代10円/枚(eチケットは無料)。株式会社エンタテインメントプラス(東京都渋谷区)が運営。 - ローソンチケット
原券印刷・最終返券不可。ローソンHMVエンタテイメント(東京都品川区)が運営。 - CNプレイガイド
コミュニティネットワーク株式会社(東京都文京区)が運営。 - Confetti(委託販売)
販売手数料9.5%(購入者負担も可)。ロングランプランニング株式会社(東京都新宿区)が運営。
プレイガイド(機能限定)
- チケットぴあ(Web窓口)
指定席可、原券印刷・抽選販売不可。自由席は興行登録料5,000円+販売手数料8%。指定席は興行登録料10,000円+販売手数料10%。株式会社ぴあ(東京都渋谷区)が運営。 - イープラス(ライトプラン)
原券印刷可(手売り用も可)、指定席・抽選販売不可。発券に加え、eチケット「スマチケ」による電子もぎり可能。システム利用料5,000円+販売手数料8%+用紙代10円/枚(eチケットは無料)。株式会社エンタテインメントプラス(東京都渋谷区)が運営。
プレイガイド(当日券専用)
TTC(TODAY’S TICKET CENTER)2011年9月30日で休止。
NPO法人ライブエンターテイメント推進協議会(LEO、大阪市)が運営。JR大阪駅前に販売ブース。