Tag archives for 宣伝美術 - Page 4
京 チラシアートワーク指南/第4回校正!校正!校正!(2)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 校正のときは 世の中全部敵だと思って見てください ――京さん自身が手掛けられたケースをお聞きしましたが、これまで耳にされた外部の事例で、すごいものとかありま ...
京 チラシアートワーク指南/第4回校正!校正!校正!(1)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 誤植を見つけたときは 本当に首を吊りたくなります ――今回は校正という、地味ですが非常に重要なことを伺いたいと思います。京さんは誤植のご経験や見聞された実例 ...
京 チラシアートワーク指南/第3回チラシの企画(4)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 既成の言葉ひとことで表わされても 問題はその先じゃないですか ――『スリヌケル』のように言葉でイメージが伝わる例は稀なんでしょうか。イメージを伝える場合、ど ...
京 チラシアートワーク指南/第3回チラシの企画(3)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 主宰のイメージが出来ていて それを言葉に落として伝えてくれた ――ほかに途中で戦略を変えた例はありますか。 途中から戦略が入ったケースがタテヨコ企画ですね。 ...
京 チラシアートワーク指南/第3回チラシの企画(2)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 全体像を描ける情報を共有して その中からビジュアルを絞りこんでいく作業が必要 ――デザインを統一すれば認知度が高まることになると思います。毎回バラバラなのも ...
京 チラシアートワーク指南/第3回チラシの企画(1)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 取っておきたいと思うのは 40枚の束だと5枚くらいかな ――東京の劇場で受け取るチラシ束ですと、毎回40?50枚程度あると思いますが、京さんがデザイナーとし ...
京 チラシアートワーク指南/第2回宣伝美術発注の基本(4)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 ふたことめに「お金ないんです」と言われると すごくがっかりします ――前回2案は提示すると言われましたが、京さんのプレゼンテーションはどんな感じで進むのです ...
京 チラシアートワーク指南/第2回宣伝美術発注の基本(3)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 そのチケットを手にした瞬間から 公演が始まっている 1 | 2 | 3 オリジナルチケット 1 猫ノ空『海のまぶたと記憶の砂』(1999.8)(トレー ...
京 チラシアートワーク指南/第2回宣伝美術発注の基本(2)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 チラシと違う醍醐味が あってこそのDM ――通販会社でデザイナーをされていた京さんにとって、DMは最もお詳しい分野だと思います。いまの演劇DMについて、率直 ...
京 チラシアートワーク指南/第2回宣伝美術発注の基本(1)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 トータルにやったほうが イベントとして楽しいですよ ――宣伝美術のデザイナーとしては、どこまでが守備範囲だと思いますか。 作らせていただけるものなら、カンパ ...
京 チラシアートワーク指南/第1回デザイナーとのコミュニケーション(3)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 デザイナーにとって 印刷所を変えるのはヘアサロンを変えるようなもの ――京さんの場合、印刷手配まで引き受ける場合が多いですか。 多いです。80%がそうですね ...
京 チラシアートワーク指南/第1回デザイナーとのコミュニケーション(2)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 安いギャランティでは クオリティが保証出来ない ――ギャラの相場というものはあるのでしょうか。 あるとも言えるし、ないとも言えます。社団法人日本グラフィック ...
京 チラシアートワーク指南/第1回デザイナーとのコミュニケーション(1)
●分割掲載です。初めての方は「はじめに」から順にご覧ください。 情報を伝えるものが デザインでありチラシである ――まず、講座を始めるにあたってメッセージがあれば聞かせください。 演劇活動していく上で、チラシの位置づけを ...
京 チラシアートワーク指南/はじめに
はじめに fringeでは、チラシのデザインはエディトリアルデザインが出来る方にお願いしたいと考え続けています。ビジュアル表現も重要ですが、興行の基本であるタイムテーブルやクレジット、そして作品完成前に内容を伝えなければ ...