Today: 4809  Yesterday: 3127  Total: 17272774

Tag archives for 名古屋 - Page 2

名古屋市文化振興事業団平成23年度地域文化振興事業「文化小劇場芸術公演」

平成23年5月~6月開催。名古屋市の各文化小劇場の劇場費・練習室を5日間無料。 http://www.bunka758.or.jp/03jigyo/03jigyo_butai11_02geijyutubosyuu.htm ...
Continue Reading »

新型インフルエンザによる学校公演中止の最新状況、劇団うりんこが公演機会が補償される制度づくりを提唱

新型インフルエンザの学校公演への影響について、最新状況を中日新聞12月21日付朝刊が伝えている。 日本児童・青少年演劇劇団協同組合加盟96団体のうち、報告のあった30団体だけで4~11月の公演中止500件・延期524件で ...
Continue Reading »
募集情報

財団法人愛知県文化振興事業団「現代の演劇状況について学ぶレクチャー」

全2回通し。愛知県文化振興事業団プロデュース『船酔いバッハ』(12/11~12/13、名古屋・愛知県芸術劇場小ホール)の解説も。 http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?sinko ...
Continue Reading »

名古屋・三重の3劇場協働で「C.T.T. selection in nagoya 09」連携企画

C.T.T.名古屋による「C.T.T. selection in nagoya 09」に、三重県文化会館と名古屋市千種文化小劇場がシンポジウムを絡めた、公共ホールと民間劇場とのユニークな連動企画が1月8日~11日に開催さ ...
Continue Reading »

名古屋・愛知厚生年金会館が取り壊しへ、存続運動実らず

年金福祉施設の合理化計画に伴い、存続の岐路に立たされている大ホール併設の厚生年金会館7か所のうち、愛知厚生年金会館(名古屋・池下、キャパ1,666名)の取り壊しが必至となっている。 朝日新聞名古屋本社版9月9日付夕刊によ ...
Continue Reading »

急速な広がりを見せるC.T.T.、岡山に続き京都、名古屋でもミーティング計画

上演団体に試演会の場を無償に近い形で提供するC.T.T.(Contemporary Theater Training、本拠地・京都市)は、2007年1月に名古屋、4月に広島、秋に大阪で事務局が発足。08年になって岡山でも ...
Continue Reading »
創造啓発

パンフレット「地域を超える制作者 小劇場から生まれる演劇公演の新しいカタチ」

札幌、仙台、名古屋、京都、北九州、福岡からの活動報告をまとめました。 地域の閉塞感を変えていく、次代を担う制作者たちの声をお聞きください。 地域の次代を担う中堅制作者を東京に無償で招聘し、普段なかなか訪れる機会のない演劇 ...
Continue Reading »

C.T.T.のネットワーク広がる、大阪に続きさらに1都市で事務局準備中

上演団体に試演会の場を無償に近い形で提供するC.T.T.(Contemporary Theater Training、本拠地・京都市)が、事務局のネットワークを広げている。1月に名古屋、4月に広島で発足したのに続き、大阪 ...
Continue Reading »

愛知厚生年金会館の2008年9月閉館予定に存続署名17万人分

国の売却計画により、2008年9月に閉館が予定されている愛知厚生年金会館(ウェルシティなごや、キャパ1,666名)(名古屋・池下)について、地元音楽系プロモーターのサンデーフォークプロモーションが中心となって進めている存 ...
Continue Reading »

NEVER LOSEが「廃校/366.0」企画の単独東京公演決定

メガトン・ロマンチッカー(本拠地・名古屋市)の長期活動停止(2007/4/3付本欄既報)により、合同企画「廃校/366.0」を展開中だったNEVER LOSE(本拠地・東京都葛飾区)は、東京プレ公演(6/7~6/10、小 ...
Continue Reading »

名古屋・メガトン・ロマンチッカーが活動停止発表、東京・NEVER LOSEとの合同企画「廃校/366.0」は単独公演検討中

名古屋を代表する若手カンパニーであるメガトン・ロマンチッカー(本拠地・名古屋市)は、集団創作活動の継続が不可能との理由により、長期活動停止を4月3日発表した。これに伴い、主宰の刈馬カオス氏以外の全劇団員が退団する。 同カ ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/参加者リポート(4)古元道広氏を取材して

●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 PmP2006参加者リポート 「地域で上演を続ける燐光群に、 地域のカンパニーがとるべき戦略を取材」 ゲスト:古元道広氏 燐光群/(有)グッドフェローズ制作部 セッ ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/セッション概要(1)

●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 各セッション担当者が事前に準備したインタビュー内容です。チームによっては、ゲストと事前に打ち合わせたところもあります。こうした準備の進捗を、すべて特設ウェブログで公 ...
Continue Reading »
創造啓発

Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/概要

fringeが2006年6月2日(金)~4日(日)に実施した「Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー」(略称:PmP2006)のアーカイブです。資料及び特設ウェブロ ...
Continue Reading »