Today: 4078  Yesterday: 3404  Total: 17693745

Tag archives for 名古屋

名古屋・廃墟文藝部が公演映像を映画館で上映会、東京でも実施し予算を抑えた形でツアー希望に応える

小劇場系の公演映像を届ける手段として一般的なのは配信だが、廃墟文藝部(本拠地・名古屋市)が昨秋上演した『4047』(2023/11/17~19、名古屋・愛知県芸術劇場小ホール)の上映会を、名古屋と東京の映画館で開催した。 ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター2013年アートマネジメント講座「インターンシップ(アートマネジメント入門)」

8/20(火)~8/24(土)実施。愛知芸術文化センター主催。「あいちトリエンナーレ2013」藤本隆行+白井剛公演を体験。 http://www.aac.pref.aichi.jp/bunjyo/jishyu/2013/ ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター2013年アートマネジメント講座/アートマネジメント実習「アウトリーチ制作業務体験コース」

10/28(月)~12/8(日)のうち、ジェコ・シオンポ(ダンサー・振付家)によるダンスのアウトリーチ事業を対象に7日間程度以上実施(受講決定者と相談の上決定)。愛知芸術文化センター主催。 http://www.aac. ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター2013年アートマネジメント講座/アートマネジメント実習「劇場公演制作業務体験コース」

8/1(木)~10/27(日)のうち、「あいちトリエンナーレ2013」パフォーミングアーツ公演を対象に20日間程度以上実施(受講決定者と相談の上決定)。愛知芸術文化センター主催。 http://www.aac.pref. ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター「アートマネジメント実践講座」特別レクチャー「よりよい芸術に出会うために~プロジェクト事例からのアプローチ」小原啓渡氏

小原啓渡氏(アートコンプレックスグループ統括プロデューサー)を招き、メセナ大賞を受賞した「北加賀屋クリエイティブビレッジ構想」に代表される産業遺産リノベーション、4月からの『ギア』無期限ロングラン、ワークショップフェステ ...
Continue Reading »
募集情報

世界劇場会議国際フォーラム2012「日本に公共劇場はあるか?」東日本大震災と劇場経営が大きなテーマ

同実行委員会主催。2月10日~11日の2日間通し(1日券あり)。基調講演は平田オリザ氏(劇作家、演出家、大阪大学教授)。 Session1「必要とされているのか、地域の公立文化施設」では、公共劇場の存在意義について楫屋一 ...
Continue Reading »

緊急UST配信「対談:地域演劇の今を考える」平松隆之氏(うりんこ劇場)×市原幹也氏(枝光本町商店街アイアンシアター芸術監督)

枝光本町商店街アイアンシアター(北九州・枝光)芸術監督の市原幹也氏に、平松隆之氏(劇団うりんこ/うりんこ劇場制作部、本拠地・名古屋市)が聞く。12月8日21:00~23:00にネット中継。 http://www.ustr ...
Continue Reading »

Arts Audience Table ロプロプ準備委員会勉強会「脳内プロデュース F/Tを越えろ!」講師・平松隆之氏(劇団うりんこ制作部)

「あいちトリエンナーレ2010」ボランティアスタッフから生まれたアート勉強会が、「F/T11」(フェスティバル/トーキョー11)のみどころを「妄想する」ワークショップ。講師は平松隆之氏(劇団うりんこ制作部)。「F/T11 ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター「2011年度アートマネジメント実践講座」「パフォーミング・アーツ・ガーデン2012」公演制作実務

愛知芸術文化センター企画事業実行委員会主催のショーケースイベント「パフォーミング・アーツ・ガーデン2012」(1/7、名古屋・愛知県芸術劇場小ホール)で公演制作実務を体験。10月4日~公演後の振り返りまで、打ち合わせや準 ...
Continue Reading »
募集情報

国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2011/セミナー「フェスティバルの現在と未来」

フランス・アヴィニヨンフェスティバル、ベルギー・欧州文化首都ブリュージュ2002、日本・横浜トリエンナーレ/あいちトリエンナーレの責任者を経験した3名と、アートフェスティバルの置かれている状況と果たすべき役割を再考する。 ...
Continue Reading »
募集情報

芸団協セミナー/劇場をめぐるラウンドテーブルVol.7「地域の劇場のこれまでとこれから~地域劇場の本音を聞こう~」平松隆之氏×多田淳之介氏×矢作勝義氏

平松隆之氏(劇団うりんこ制作者)、多田淳之介氏(富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督、東京デスロック主宰)を迎え、矢作勝義氏(世田谷パブリックシアター)の進行で地域劇場の課題を考える。http://www.geida ...
Continue Reading »
募集情報

愛知芸術文化センター「アートマネジメント基礎講座」第10回「都市と地域と芸術文化の振興(3)~海外の事例を交えて」吉本光宏氏

1月28日開催。無料。講師に吉本光宏氏(ニッセイ基礎研究所主席研究員兼芸術文化プロジェクト室長)。 http://groups.yahoo.co.jp/group/cpnet-info/message/3232...
Continue Reading »
ケーススタディ

2010年からユースチケット急増、学生から25歳前後へ対象広がる

演劇界で従来の学生料金がユースチケットへ移行しつつある。10年になって設定する劇場・カンパニーが増加し、その傾向が強まっている。これまでの動きをまとめる。 ユースチケット自体は1990年代から存在しているが、従来は学生や ...
Continue Reading »
募集情報

NPO劇研/劇研アクターズラボ「地域における舞台芸術の牽引者育成の為の集中講座・フォーラム」

無料。地域で活動を続ける俳優と企画者をセットで招き、情報や問題を共有し、連携や協力の足がかりとするもの。ゲストスピーカーに佐東範一氏(JCDN)、中島諒人氏(鳥の劇場)。会場はアトリエ劇研ではなく、京都芸術センターミーテ ...
Continue Reading »