Author Archives: Tatsuya OGINO - Page 52
Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/参加者リポート(2)大西一郎氏を取材して
●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 PmP2006参加者リポート 「東京に近接する横浜で、 いかにアイデンティティを確立しているかを取材」 ゲスト:大西一郎氏 ネオゼネレイター・プロジェクト主宰、横浜 ...
Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/参加者リポート(1)倉迫康史氏を取材して
●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 PmP2006参加者リポート 「宮崎・東京2拠点制で旋風を巻き起こし、 地域を結んだプロデュース公演を展開した戦略を取材」 ゲスト:倉迫康史氏 Ort-d.d主宰 ...
Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/セッション概要(2)
●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 【セッション8】矢作勝義氏(世田谷パブリックシアター制作部) (まとめ:川村睦) 矢作氏より、ご自身の紹介をお願いします。(5分) 《盛岡の現状から》 (5分) 盛 ...
Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/セッション概要(1)
●分割掲載です。初めての方は概要から順にご覧ください。 各セッション担当者が事前に準備したインタビュー内容です。チームによっては、ゲストと事前に打ち合わせたところもあります。こうした準備の進捗を、すべて特設ウェブログで公 ...
Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー/概要
fringeが2006年6月2日(金)~4日(日)に実施した「Producers meet Producers 2006 地域の制作者のための創造啓発ツアー」(略称:PmP2006)のアーカイブです。資料及び特設ウェブロ ...
大阪で個人発行の週刊演劇スケジュール「Weekly GUIDE!」が話題に
大阪で3月1日から個人による週刊演劇スケジュール「Weekly GUIDE!」が無料配布され、話題を呼んでいる。11日に第2号、18日に第3号が発行された。 駅で配布される無料時刻表に似たじゃばら折りで、表面は劇場別の公 ...
大阪・in→dependent theatre 1stで一人芝居連続上演2企画、坂口修一氏が年間100ステに挑む
in→dependent theatre 1st(大阪・日本橋)で、坂口修一氏の一人芝居「火曜日のシュウイチ」が4月3日~2008年3月25日まで毎週火曜に1年間上演される。18:00と20:30の2ステージで、7月3日 ...
大阪・ドーンセンターが名物事業「女性芸術劇場」を初めて公募、3団体が上演
大阪府男女共同参画推進財団が運営する大阪府立女性総合センター(ドーンセンター、大阪・天満橋)は、1994年のオープン時から文化表現事業として演劇の「女性芸術劇場」を主催しているが、2006年度の第12回は初めて公募を実施 ...
京都・ヨーロッパ企画がタワーレコードのインストアイベントとして記者会見実施
ヨーロッパ企画(本拠地・京都市)が59日間(休演日含まず)91ステージに及ぶ2007年春公演(2007/2/26付本欄既報)の公開記者会見を、2月23日にタワーレコード梅田NU茶屋町店イベントスペースで開催した。 記者会 ...
舞台美術家・大道具製作会社を悩ませる輸入合板高騰、舞台費を直撃
舞台美術に使用される各種木材が、ここ1年ほどでじわじわ値上がりしている。1年前に比べると小売価格が2倍近くになったものもあり、舞台美術家や大道具製作スタッフのあいだで深刻な問題とされている。舞台費に直接影響するものであり ...
京都・ヨーロッパ企画が東京・下北沢で2チームによる2館同時公演
ヨーロッパ企画(本拠地・京都市)が次回旧作再演ツアーの東京公演で、下北沢の駅前劇場(5/3~5/14)とザ・スズナリ(5/5~5/15)を同時使用する。 それぞれ別作品を上演するもので、開演時間も全く同じ。キャスト・スタ ...
廃校になる東京・中野駅南口の桃丘小学校を利用した芸術文化活動拠点の動き
東京都中野区が、2008年3月で廃校になる桃丘小学校跡地を芸術文化の活動拠点として活用する計画を立てている。 区議会では芸能花伝舎(東京・西新宿)などを例に、第1種中高層住宅専用地域から商業地域に用途変更し、校舎を稽古場 ...
大阪・兎町十三番地が全席指定公演で倍額の特別席を限定設置
兎町十三番地(本拠地・大阪市)が、次回公演(4/5~4/9、伊丹・AI・HALL)で小劇場でも快適な座席を提供するため、一般席3,000円とは別に「何卒(なにとぞ)席」6,000円を1ステージにつき限定6席設ける(お土産 ...
東京・こまばアゴラ劇場が年間託児サービス開始
有限会社アゴラ企画/こまばアゴラ劇場(東京・駒場)は、2007年4月より日曜マチネの全公演で託児サービスを実施する。託児サービスを劇場業務として恒常化するもので、「日曜日には子どもを連れてこまばアゴラ劇場へ」を広めたいと ...