Today: 1388  Yesterday: 2839  Total: 17880400

Tag archives for ロングラン - Page 3

注目! 大阪で複数劇場による平日公演支援プログラムがスタート

公演が週末に偏りがちな大阪の劇場で、平日の公演を促進させるための動きが相次いでいる。劇場稼働率という経営上の命題に立ち向かうと共に、仕事帰りの観客を取り込んで演劇文化を身近に感じさせるために、平日に公演があることが当たり ...
Continue Reading »

劇場がなくなること=演劇がなくなることではない

今年は民間劇場の閉館のニュースが相次いだ。2月の大阪・スペースゼロ(4月閉館)に始まり、3月の東京グローブ座(7月閉館)と扇町ミュージアムスクエア(2003年3月閉館)、6月の近鉄劇場・近鉄小劇場(2004年1月閉館)、 ...
Continue Reading »

扇町ミュージアムスクエア閉館と劇場稼働率の問題

2002年末をもって大阪の扇町ミュージアムスクエア(OMS)が閉館する。関西小劇場のメッカと言われた施設が消えることは大きな衝撃だが、元々は大阪ガスの遊休不動産活用事業であり、90年代前半からは事あるごとに閉館の噂を耳に ...
Continue Reading »
ロングラン

電視游戲科学舘・ロングラン『ノスフェラトゥ』を終えての特別インタビュー(2)

●分割掲載です。初めての方は(1)から順にご覧ください。 ――駅貼りポスターも作成されたようですが、宣伝に使用した印刷物の種類と枚数、その展開方法を教えてください。京都以外のエリアにも、今回は特に力を入れられたのでしょう ...
Continue Reading »
ロングラン

電視游戲科学舘・ロングラン『ノスフェラトゥ』を終えての特別インタビュー(1)

京都の電視游戲科学舘が、劇場のART COMPLEX 1928と共催で、2002年2月7日~2月27日にかけて21日間26ステージのロングランを行ないました。関西の小劇場系カンパニーでこれだけの公演日程を組むのは非常に稀 ...
Continue Reading »

当日精算券から前売券への移行

前売券の本当のメリット カンパニーが成長していくためには、前売券の比率を高めることが非常に重要です。前売券というと、チケット代の事前入金が最大のメリットと考える制作者もいると思いますが、現実にはプレイガイド委託した場合の ...
Continue Reading »

劇場との付き合い方

演劇と他の仕事を兼ねながら時間に追われて生活していると、芝居だけで食べていけたらどんなに幸せだろうと考えるのが普通である。昼間は次回作品の稽古に充て、夕方から小屋入りという生活を夢見る俳優も少なくないだろう。けれど、どん ...
Continue Reading »