この記事は2010年11月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。
震災に備えて
- 地震発生時の対応
社団法人全国公立文化施設協会「リスクマネジメントハンドブック2012 東日本大震災からの教訓に学ぶ」より。地震災害対応フロー例も掲載。
- 東日本大震災における東京・神奈川の公演対応状況まとめ
別ウインドウで開きます。下と右にスクロールさせてご覧ください。 - 骨董通り法律事務所による「アーティスト・文化団体・知財の震災法律相談」
東日本大震災への芸術文化による支援団体
- 日本芸術文化振興会「芸術文化復興支援基金」
独立行政法人日本芸術文化振興会が2011年7月新設。募金時に活動分野の指定可。支援対象活動は別途公募。寄附金控除あり。 - GBFund(東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド)
社団法人企業メセナ協議会が2011年3月23日に設立したファンド。5年を目処に、被災者・被災地を応援する目的で行なわれる芸術・文化活動や、被災地の有形無形の文化資源を再生する活動を支援。寄附金控除あり。 - 震災復興に文化芸術を基金
社団法人日本芸能実演家団体協議会が2011年7月設立。文化芸術を通じた長期的な支援事業を行なう。 - アートNPOエイド
2011年3月19日~20日に開催された「全国アートNPOフォーラムin鳥取」で設置された、アーティスト並びにアートNPOの表現の回復を推進するプラットフォーム。NPO法人アートNPOリンクが運営。京都地域創造基金経由で寄附金控除あり。 - アートリバイバルコネクション東北(Art Revival Connection TOHOKU、略称「ARC>T」)
「東北復興に向けての舞台人会議」をベースに、2011年4月4日からネットワーク化。「東北の文化的復興」を掲げ、「まちのニーズに応じた文化的出前活動」「アーティストとしての純粋な創作活動」を中心に支援。 - いわて文化支援ネットワーク
NPO法人いわてアートサポートセンターを中心に設立。文化芸術による支援活動へのサポート及びネットワーク自体による文化支援。 - アーツエイド東北
阪神・淡路大震災の「アート・エイド・神戸」をモデルに2011年6月22日設立。東北の芸術団体・活動へ助成。当面5年は被災者支援中心。一般財団法人から公益財団法人化を目指す。 - Art Support Tohoku-Tokyo(東京都による芸術文化を活用した被災地支援事業)
東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団による、被災地域のコミュニティに対するアートプログラム。「東京緊急対策2011」の一環として開始。