Tag archives for 付帯イベント - Page 3
福岡・九州地域演劇祭/パネルトーク「福岡・九州地域演劇のこれから」ネット中継あり
演劇祭を振り返り、九州の地域演劇のこれからを考えるパネルトーク。無料。 http://10kinen.info/event/future.php...
福岡・九州地域演劇祭「プロデューサーズトーク」ネット中継あり
同演劇祭のプロデューサーによるトークセッション。理念やテーマ、ファンドレイジングから広報まで、制作面から演劇祭を徹底解明する。無料。 http://10kinen.info/event/producers.php...
実際の戯曲と予算組みを連動させたユニークな実践講座、福岡・九州地域演劇祭/制作者のための予算立案講座「戯曲を読む、予算を立てる」
全2回通し優先。8月17日、9月6日開催。遠方割引あり。講師は北村功治氏(kitaya505)。 同演劇祭プロデュース公演『春、夜中の暗号』(作/宮園瑠衣子、第1回九州戯曲賞最終候補作)を課題戯曲に、表現の成果を最大にす ...
福岡・九州地域演劇祭「公式レセプション」
表現者と観客の交流を図る公式レセプション。 http://10kinen.info/event/reception.php...
第17回BeSeTo演劇祭/PLUS STREAM「日本演劇界を勝手にマッピング」ネット中継あり
第17回BeSeTo演劇祭関連企画「BeSeTo+」の「PLUS STREAM」4日目に開催。無料。Twitterで募集した上位10カンパニーに劇評家・カトリヒデトシ氏が30カンパニー程度を加えてカテゴライズする。ネット ...
第17回BeSeTo演劇祭/PLUS STREAM「劇場法(仮)オープンディスカッション」ネット中継あり
第17回BeSeTo演劇祭関連企画「BeSeTo+」の「PLUS STREAM」3日目に開催。無料。Twitterでの意見募集あり。ネット中継あり。 http://besetoplus.blog27.fc2.com/bl ...
第17回BeSeTo演劇祭鳥取/シンポジウム「海でつながる、地域の未来」
無料。パネリストは鳥取県知事や地元経済人に加え平田オリザ氏。中島諒人氏(鳥の劇場主宰)が司会。 http://www.birdtheatre.org/...
平成22年度文化庁「優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業」
平成22年度創設。劇場法(仮称)制定をにらんだ経過措置と思われる。公共ホールだけでなく、民間劇場も申請可。 7月1日~平成23年3月31日の事業対象。演劇祭や複数公演、教育普及事業や人材育成事業をまとめて1事業として申請 ...
名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)「千種セレクション」が異なる地域の2カンパニーを同時に見せる試み、06~07年の「366.0 project」が結実
名古屋市文化振興事業団と名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)が2月18日~27日に初開催した「千種セレクションvol.1~あなたは劇場と恋をする~」は、名古屋・東京の4団体を2団体ずつ連続上演し、1枚のチケットで2団体鑑賞 ...
札幌・劇団千年王國の大阪公演でin→dependent theatreが怒涛のプロモーション、相内唯史プロデューサーが私財を投げ打って全額返金キャンペーン
劇団千年王國(本拠地・札幌市)の10周年記念ツアーがin→dependent theatre 2nd(大阪・日本橋)で1月30日~2月1日に行なわれ、同劇場の相内唯史プロデューサーが熱烈な応援キャンペーンを展開した。 同 ...
福岡・劇団PA!ZOO!!が阿蘇青年会議所とタイアップした女性向け「婚活シート」設定、地元マスコミ注目で応募殺到
劇団PA!ZOO!!(本拠地・福岡市)が、次回公演(10/31~11/1、福岡・西鉄ホール)で作品内容にちなんだ女性客対象の「肉食系女子 婚活シート」を設定する。阿蘇青年会議所(熊本県阿蘇市)との特別タイアップで、同会議 ...
東京・シアターキューブリックが今年も銚子電鉄の専用車両で公演、まちあるきツアーとの組み合わせも
シアターキューブリック(本拠地・東京都板橋区)が、昨年(2008/6/11付本欄既報)に引き続き千葉県銚子市を走る銚子電鉄で、体験型ローカル鉄道演劇『銚電スリーナイン~さようなら、イワシ号~』を9月12日~21日の土日祝 ...
第3回ぽんプラザホールロングランシアターアフタートーク「地域劇団のロングランQ&A~私たちはこんな準備をしました~」(ネット中継)
座”K2T3『アーリー・myラブ』ロングラン大楽後に、地域でのロングランについて意見交換する。Ustream.tvを使ったストリーミング配信を同時実施。全国で視聴可。 http://www.fpap.jp/l ...
世田谷文学館「美内すずえと『ガラスの仮面』展」で「劇団つきかげ」を期間限定結成
財団法人せたがや文化財団が運営する世田谷文学館(東京・芦花公園)では、7月7日~9月2日に「美内すずえと『ガラスの仮面』展」を開催するが、付帯イベントの一環として作品に登場する「劇団つきかげ」を期間限定で結成し、作中劇『 ...