Author Archives: Tatsuya OGINO - Page 12
2011年12月のヘッドライン
■動静 日本芸術院は山崎正和氏(劇作家)を新会員に選んだことを12月1日発表。12月15日付で発令。 asahi.com「山崎正和さんら4人、芸術院会員に内定」 http://www.asahi.com/culture/ ...
仙台「杜の都の演劇祭」に続き、津「M-PAD2011 おいしくてあたらしい料理と演劇のたのしみかた」も大盛況、まちなか飲食店リーディング公演は新しい観劇スタイルの提案だ
津あけぼの座と三重県文化会館(共に津市)が官民の枠を超えて共同主催した、まちなか飲食店リーディング公演「M-PAD2011 おいしくてあたらしい料理と演劇のたのしみかた」(2011/9/19付本欄既報)が、全公演とも満席 ...
「CONNECT 芸創→精華」が「芸創CONNECT」としてリスタート
大阪市と財団法人大阪城ホールが2007年度~10年度に開催した舞台芸術アーティストの発掘・紹介事業「CONNECT 芸創→精華」は、多彩な選考委員の講評の下、大阪市立芸術創造館(大阪市旭区)で上演審査したものを精華小劇場 ...
公益社団法人劇場演出空間技術協会/JATET FORUM 2011「東日本大震災による劇場・ホール被災調査報告―劇場・ホールにおける防災・安全・技術―」
公益社団法人劇場演出空間技術協会(JATET)、あうるすぽっと (公益財団法人としま未来文化財団)、豊島区が主催。ホール災害の実態、舞台設備の被災と今後の対応、被災から修復・復興への3部構成。懇親会あり。約100ページの ...
文化庁「劇場,音楽堂等の制度的な在り方に関する中間まとめ(案)」に関するパブリックコメント
文化庁「劇場・音楽堂等の制度的な在り方に関する検討会」が審議してきた劇場法(仮称)に関する中間まとめ(案)へのパブリックコメント。 http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf ...
アトリエ春風舎「若手演出家サミット2011」キックオフミーティング観覧
アトリエ春風舎(東京・小竹向原)芸術監督の谷賢一氏(DULL-COLORED POP、青年団演出部)がディレクションする、「若手演出家サミット2011」のプレ・トークセッション。出席は奥山雄太(ろりえ)、 柴幸男(ままご ...
企業メセナ協議会「GBFund(東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド)助成活動」第5回選考会申請締切
被災者・被災地を応援する芸術文化活動、被災地の文化資源を再生していく活動など。 被災地での実施は不問。上限50万円。2011年12月13日以前に終了した活動は対象外。当該活動の採択後に発生する費用が対象。 http:// ...
アーツエイド東北「被災した芸術家・団体のためのサポートプログラム[第1期]」
岩手・宮城・福島を拠点に活動する団体・個人が対象。場やメディアの運営なども可。10万円×10件程度。 http://aat.or.jp/?p=51...
平成24年度福岡市芸術文化活動助成事業
平成22年度より年1回募集、上限60万円に変更。 http://www.ffac.or.jp/workshop/workshop-doc.asp?did=510...
第18回OMS戯曲賞・候補作を語る会
無料(要フード・ドリンクの注文)。PDF公開されている最終選考候補作を読んだ上で参加のこと。 http://www.ogbc.co.jp/oms.htm...
第18回OMS戯曲賞授賞式・公開選評会
無料。今回からドーンセンター1Fパフォーマンススペース(大阪・天満橋)。 http://www.ogbc.co.jp/oms.htm...
2011年11月のヘッドライン
■動静 財団法人地域創造サイトに11月22日掲載の「被災地域の公立文化施設からのメッセージ」で、岩手県・大船渡市民文化会館リアスホール企画運営員の中村仁彦氏が、「ホール再開以降、無料で行った公演は、通常ではあり得ない程の ...
Arts Audience Table ロプロプ準備委員会勉強会「脳内プロデュース F/Tを越えろ!」講師・平松隆之氏(劇団うりんこ制作部)
「あいちトリエンナーレ2010」ボランティアスタッフから生まれたアート勉強会が、「F/T11」(フェスティバル/トーキョー11)のみどころを「妄想する」ワークショップ。講師は平松隆之氏(劇団うりんこ制作部)。「F/T11 ...
としまアートステーション構想/シンポジウム「人とまちをつなぐアート/その新たな展開と可能性」ANJ・蓮池奈緒子代表登壇
東京都、豊島区、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、NPO法人アートネットワーク・ジャパン(ANJ)が進める「としまアートステーション構想」のシンポジウム。ANJ代表でフェスティバル/トーキョー ...