Tag archives for 制作者 - Page 8
国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2011/セミナー「TPAMディレクションが目指すもの」プリコグ・中村茜氏×AI・HALL・小倉由佳子氏×青年団・野村政之氏
TPAMディレクションのプログラムを担当した中村茜(プリコグ、NPO法人ドリフターズ・インターナショナル)、小倉由佳子(AI・HALL)、野村政之(青年団、こまばアゴラ劇場)の3氏が語る。モデレーターは丸岡ひろみ氏(国際 ...
IETMサテライト・ミーティング in 横浜「ワーキング・グループ5:誰が何を選んでいるのか―フェスティバル・劇場」橋本裕介氏(京都国際舞台芸術祭プログラムディレクター)×フリー・レイセン氏(テアター・デア・ヴェルト2010芸術監督)
「国際舞台芸術ミーティング in 横浜」(TPAM in Yokohama)と同時開催される現代舞台芸術の国際ネットワーク「IETM」のプログラム。要TPAMパスまたはIETMパス。 京都国際舞台芸術祭「KYOTO EX ...
IETMサテライト・ミーティング in 横浜「ワーキング・グループ3:アジア舞台芸術制作者ネットワーク・ミーティング」
「国際舞台芸術ミーティング in 横浜」(TPAM in Yokohama)と同時開催される現代舞台芸術の国際ネットワーク「IETM」のプログラム。要TPAMパスまたはIETMパス。 アジア各都市から25名の制作者が参加 ...
芸団協セミナー/劇場をめぐるラウンドテーブルVol.7「地域の劇場のこれまでとこれから~地域劇場の本音を聞こう~」平松隆之氏×多田淳之介氏×矢作勝義氏
平松隆之氏(劇団うりんこ制作者)、多田淳之介氏(富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督、東京デスロック主宰)を迎え、矢作勝義氏(世田谷パブリックシアター)の進行で地域劇場の課題を考える。http://www.geida ...
テアトルフォンテアートマネジメント講座2010「地域と劇場の未来」平田オリザ氏
12月8日開催。テアトルフォンテ(横浜市泉区民文化センター)主催。講師は平田オリザ氏(劇作家、演出家、大阪大学教授)。社会における芸術の役割、地域における劇場の役割、劇場法(仮称)について語る。 http://www.t ...
制作者の役割
はじめに 制作者はその所属先により、カンパニーの制作者、劇場の制作者、制作専門組織(プロダクションやフリーランス)の制作者に大別されます。公演の制作を担うという意味では同じですが、所属する組織に対する関わり方がそれぞれの ...
ニコニコ生放送/トークシリーズ「演劇を語る~ステージドアーの向こう側~」第1回「プロデューサー編」芸能花伝舎より生中継
シアター・テレビジョンとニコニコ動画の共同製作による演劇討論番組。演劇が抱える問題点と可能性を徹底討論する。出演は平田オリザ氏(青年団主宰)、市村作知雄(NPO法人アートネットワーク・ジャパン会長)、ミュージカル『テニス ...
広島市南区民文化センター若手演劇制作者育成講座「観る前に飛べ!~そろばん編~」第6回「決算までが制作の仕事~意外とおろそかにしていませんか?~」
高崎大志氏(NPO法人FPAP事務局長)を講師に迎えた制作者育成講座の3年目。単独受講可に変更。今年のテーマは公演資金。 http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/event/d ...
広島市南区民文化センター若手演劇制作者育成講座「観る前に飛べ!~そろばん編~」第5回「助成金申請書の書き方~実際に申請書を書いてみよう~」
高崎大志氏(NPO法人FPAP事務局長)を講師に迎えた制作者育成講座の3年目。単独受講可に変更。今年のテーマは公演資金。 http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/event/d ...
広島市南区民文化センター若手演劇制作者育成講座「観る前に飛べ!~そろばん編~」第4回「資金を出す側、もらう側~資金を出す側の思いを聞く~」
高崎大志氏(NPO法人FPAP事務局長)を講師に迎えた制作者育成講座の3年目。単独受講可に変更。今年のテーマは公演資金。 http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/event/d ...
広島市南区民文化センター若手演劇制作者育成講座「観る前に飛べ!~そろばん編~」第3回「チケット以外で資金を集める~寄付・協賛・助成金など~」
高崎大志氏(NPO法人FPAP事務局長)を講師に迎えた制作者育成講座の3年目。単独受講可に変更。今年のテーマは公演資金。 http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/event/d ...
世田谷パブリックシアター/パブリックシアターのためのアーツマネジメント講座2010「制作者のための技術の仕事」
世田谷パブリックシアター技術部と劇場部が企画した〈制作者向け技術講座〉が今年も開催。10月24日~25日の2日間通し。2日目はシアタートラムを実際に使用。 制作経験者対象に座学と実技のワークショップ形式。制作者に特化した ...
世田谷パブリックシアター/パブリックシアターのためのアーツマネジメント講座2010「舞台芸術と著作権・契約/実務力がつく4日間2010+特別シンポジウム/劇場法を“法律”として検証する」
全5回通し。9月14日~10月18日開催。平田オリザ氏、高萩宏氏らがパネラーで出演する特別シンポジウム「劇場法を“法律”として検証する」(10/18)は単独受講可(9/15以降受付開始)。 http://setagaya ...
「フェスティバル/トーキョー10」(F/T10)制作スタッフ募集
契約期間9月上旬~12月末(応相談)、F/T10期間以外は在宅作業も可。 http://www.festival-tokyo.jp/news/2010/08/ft.html...