Archives for 募集情報 - Page 15
日本劇団協議会/演劇人懇談会「文化芸術活動への新たな支援の仕組みの導入について」
ゲストは清水功氏(文化庁芸術文化課支援推進室長)。日本劇団協議会非加盟でも参加可。無料。 http://www.gekidankyo.or.jp/sys/pdf/engekijin_kondankai.pdf...
劇都仙台2010連続シンポジウム「劇都仙台のこれから」#7「戯曲賞+演劇プロデュース公演―地域における戯曲賞の意義」山納洋氏
仙台市市民文化事業団+仙台市主催。ファシリテーターは森忠治氏(tripodプロデューサー)。八巻寿文氏(せんだい演劇工房10-BOX工房長)からの報告、山納洋氏(大阪ガス近畿圏部)を迎えてのトークセッション。無料。 山納 ...
アーツコミッション・ヨコハマ「平成23年度横浜市における芸術・文化・観光に関わる助成事業説明会」
横浜市と財団法人横浜市芸術文化振興財団によるアーツコミッション・ヨコハマの6事業を説明。 横浜における創造的活動助成[先駆的芸術活動助成] 横浜における創造的活動助成[企業・団体による創造活動促進助成] クリエイター・ア ...
鳥の劇場2010年度プログラム<考えるプログラム>アートマネジメント連続公開講座vol.2「芸術と社会 知る、つながる」福井健策氏
<知る>の回に福井健策氏(弁護士)登壇。ほかに田中優氏(未来バンク事業組合理事長)。無料。 http://www.birdtheatre.org/...
とちぎ生涯学習文化財団「アートマネージメント研修会~劇場法について考える~」
基調スピーチは吉本光宏氏(ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室長)。パネリストは津村卓(北九州芸術劇場館長、財団法人地域創造プロデューサー)、吉田恵子(栃木県県民文化課副主幹)、篠崎猛夫(栃木県総合文化センター館長) ...
シアターZOOサロン「シアターZOO 10周年を祝う」
北海道演劇財団が運営する扇谷記念スタジオ・シアターZOO(札幌・中島公園)が開館10周年。同劇場と支援会員組織・TPSくらぶによる合同記念パーティー。 http://www.h-paf.ne.jp/salon/...
(仮称)中野コンテンツネットワーク設立プレイベント「コンテンツの街―中野のビッグな未来を予測~ビジネスチャンス到来の予感!~」
東京都中野区が区内に集積しているコンテンツ・IT関連事業所のネットワークづくりのため、平成23年度中に組織設立を目指す。劇場・カンパニーも対象。無料、交流会あり(500円)。運営事業者選定中の桃丘小学校跡施設(JR中野駅 ...
第4回大野城まどかぴあ市民企画事業「あなたがプロデューサー」企画募集
本拠地不問。大野城まどかぴあ小ホール(118名)の会場費を最長1週間全免。対象経費の自己負担額のうち、50万円を上限に支援。チケット収入は全額企画提案者に入る。劇場との共同主催。事前説明会2月27日。 http://ww ...
松本演劇人制作者の集い/第3回「お客様とは?」
公演日程、客席づくり、受付などについて、制作者の視点で具体的に考える。 http://blog.rengedegohan.com/?eid=1238795...
2020年の京都の舞台芸術環境を考える会「京都会館再整備に関する意見交換会」
主催は京都が拠点の制作者・技術者有志で構成する「2020年の京都の舞台芸術環境を考える会」。発起人は橋本裕介氏(橋本制作事務所)。「京都会館の再整備」と「京都芸術センターのありかた」について考える勉強会。 メンバーは井神 ...
精華演劇祭2010 AUTUMN/WINTER/公開プレゼンテーション「大阪にアートスクエアを創ろう!」~大阪の街中で、アートによる活用方法を探る~
元精華小劇場の理想的な活用方法を探る公開プレゼンテーション。 http://seikatheatre.net/sympo.html (参考) 大阪にアートスクエアを創る会「精華小学校跡地活用案(仮)」...
横浜市芸術文化振興財団「横浜アートサイト2011」参加団体募集
2011年4月1日~12月31日に実施される、横浜市内の地域資源を活かし、地域住民と協力したアートプロジェクト。本拠地不問。1件25万円前後を助成。 http://www.yaf.or.jp/artsite/archiv ...
横浜市創造都市交流セミナー/マッシュアップミーティング in TPAM「都市とクリエイティビティの可能性を探る―横浜とポートランドの事例から」
米国・ポートランドで都市空間を活用したアート活動を展開しているPICA(Portland Institute of Contemporary Arts)からディレクターを招き、横浜で活動するクリエイターと話し合う。無料。 ...
国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2011/セミナー「フェスティバルの現在と未来」
フランス・アヴィニヨンフェスティバル、ベルギー・欧州文化首都ブリュージュ2002、日本・横浜トリエンナーレ/あいちトリエンナーレの責任者を経験した3名と、アートフェスティバルの置かれている状況と果たすべき役割を再考する。 ...