Pocket

HEADLINES

■動静

ヘルスケアにおけるアートの役割の研究、アートの力を社会に活かしていくためのネットワークを目的とするアートミーツケア学会が、学会誌『アートミーツケア』を創刊。

アートミーツケア〈Vol.1/2008〉特集=臨床するアート
アートミーツケア学会
売り上げランキング: 561018

弘前劇場(本拠地・青森市)の長谷川孝治氏が主宰を離れ、座付の劇作家・演出家になっていたことがわかった。現在も各種記事で主宰と紹介され、公式サイトにも一部「主宰」の表記が残っているが、現在の主宰は有限会社弘前劇場代表取締役で舞台監督の野村眞仁氏。長谷川氏は座付であり、「元主宰」が正しい。

■イベント

歌舞伎座「十二月大歌舞伎」

宮藤官九郎氏(大人計画、本拠地・東京都世田谷区)が、歌舞伎座(東京・東銀座)「十二月大歌舞伎」(12/2~12/26)で作・演出を手掛ける。新作演出は野田秀樹氏以来2人目。『野田版・鼠小僧』も同時上演。

精華小劇場(大阪・難波)5周年記念事業「越境する表現者たち」で、宣伝関係のイベント多数開催。「現代演劇ポスター展」(12/1~12/13)、トークイベント「アングラ演劇とポスターデザイン――宣伝美術による表現」(12/1)「チラシデザイナーの円卓会議――宣伝美術の可能性」(12/10)、小崎哲哉氏(REALTOKYO)参加のシンポジウム「舞台芸術とメディア」(12/12)など。

■劇場・稽古場

新聞各紙の報道によると、大阪市が災害備蓄倉庫に転用するため、ウルトラマーケット(大阪城ホール内西倉庫)が10年3月末で閉鎖するという。同劇場は04年に柿落とし、現在10団体が年間約200万円で公演会場・倉庫・タタキ場として使用している。同劇場を管理運営する「天下の台所改善実行委員会」と利用団体の中心である南河内万歳一座が、11月17日に記者会見をする。

毎日jp「ウルトラマーケット:閉鎖へ 演劇より災害備蓄 大阪市の方針転換に小劇団困惑」
http://mainichi.jp/kansai/news/20091028ddf041040009000c.html
スポーツ報知「関西小劇場『ウルトラマーケット』が来春閉鎖」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/entertainment/news/20091029-OHO1T00089.htm

■賞

第21回池袋演劇祭(主催/豊島区舞台芸術振興会)大賞に劇団Peek-a-Boo『11月15日の夜空に』(賞金30万円)。43カンパニーが参加、公募審査員による採点。

東京新聞TOKYO Web
「第21回池袋演劇祭大賞に劇団Peek-a-Boo 坂本龍馬が現代に登場『生き抜く意味再認識』」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20091029/CK2009102902000066.html

■サービス

演劇ぶっくがフリーペーパー「enTRANCE」を10月9日創刊。プレビュー中心に偶数月9日ごろ発行。

ロングランプランニングは、チケット販売サイト「Confetti」で付与する「カンフェティポイント」を、「nanacoギフト」に交換するサービスを11月上旬開始すると発表。電子マネー「nanaco」にチャージすることが出来る。これに伴い、初回会員登録時のポイント進呈は10月で廃止される。

ネビュラエクストラサポート(Next)は、無料シアター情報誌『Choice!』を11月号をもって一時休刊し、来春大幅リニューアルして再創刊する。。発行部数を現在の2~3万部から8~12万部とし、店舗置きに加えチラシ束にも入れる。

commmons(坂本龍一氏とエイベックスの共同レーベル)より12月23日発売が予定されていたダムタイプDVD4作品のうち、『S/N』『pH』が発売中止。これまで『S/N』は音楽著作権の関係で映像化されておらず、今回のDVD化に注目が集まっていた。『OR』『memorandum』は予定どおり発売される。なお、『S/N』以外は過去にユーロスペースが映像化している。

OR [DVD]
OR [DVD]
posted with amazlet at 09.11.01
commmons (2009-12-23)
売り上げランキング: 12119
memorandum [DVD]
memorandum [DVD]
posted with amazlet at 09.11.01
commmons (2009-12-23)
売り上げランキング: 12226