Today: 2295  Yesterday: 2171  Total: 17172682

Tag archives for 東日本大震災

ヘッドライン

劇場等演出空間運用基準協議会「劇場等演出空間の運用および安全に関するガイドライン」が5年4か月ぶりに大幅改訂、ページ数が2.4倍になって安全衛生管理をわかりやすく明示。文字どおり「公演に携わるすべての人々」が共有すべき内容に

関連団体が立場を超えて創設した劇場等演出空間運用基準協議会(基準協)による「劇場等演出空間の運用および安全に関するガイドライン ver.3――公演に携わるすべての人々に」が2017年11月1日に発行された、12年7月に発 ...
Continue Reading »
募集情報

世界劇場会議国際フォーラム2012「日本に公共劇場はあるか?」東日本大震災と劇場経営が大きなテーマ

同実行委員会主催。2月10日~11日の2日間通し(1日券あり)。基調講演は平田オリザ氏(劇作家、演出家、大阪大学教授)。 Session1「必要とされているのか、地域の公立文化施設」では、公共劇場の存在意義について楫屋一 ...
Continue Reading »
募集情報

ARC>T(Art Revival Connection TOHOKU)~共に歩いた288日、そしてこれから~「来て、見て、あるくと。」あるくとサロン4・レポート「繋がった、その先へ」小川智紀氏(STスポット横浜)ネット中継あり

この8か月間を総括し、地域に根づいた活動の継続や、東北の表現活動の活性化など、これから歩む道を共に考える。ゲストは小川智紀氏(STスポット横浜)。無料。Ustream中継あり。 http://arct.jp/kitemi ...
Continue Reading »
募集情報

ARC>T(Art Revival Connection TOHOKU)~共に歩いた288日、そしてこれから~「来て、見て、あるくと。」あるくとサロン3・レポート「クリエーションを通して繋がっていく」くらもちひろゆき氏(架空の劇団)+石川裕人氏(TheatreGroup”OCT/PASS”)ネット中継あり

東北の表現活動の活性化に必要なアーティスト個々のクリエーション、スキルアップについて、創作の現場からの報告。表現者たちは震災体験でなにが変化し、なにが変わらないのか。ゲストはくらもちひろゆき氏(架空の劇団、本拠地・盛岡市 ...
Continue Reading »
募集情報

ARC>T(Art Revival Connection TOHOKU)~共に歩いた288日、そしてこれから~「来て、見て、あるくと。」あるくとサロン2・レポート「地方と地方が繋がるとき」市原幹也氏(枝光本町商店街アイアンシアター)ネット中継あり

震災により、劇場という場の在り方を地域の視線で語らい合う意識が芽生えた。いまこそ共通意識を持って繋がるときとして、ゲストに市原幹也氏(枝光本町商店街アイアンシアター、北九州市)を迎える。無料。Ustream中継あり。 h ...
Continue Reading »
募集情報

ARC>T(Art Revival Connection TOHOKU)~共に歩いた288日、そしてこれから~「来て、見て、あるくと。」あるくとサロン1・レポート「共に歩いた288日」ネット中継あり

3月29日に開催された「東北復興のための舞台人会議(仮)」 からARC>T(Art Revival Connection TOHOKU)の現在までを報告。活動を写真や映像で振り返り、震災直後の被災地で文化の担った役割を検 ...
Continue Reading »

公益社団法人劇場演出空間技術協会/JATET FORUM 2011「東日本大震災による劇場・ホール被災調査報告―劇場・ホールにおける防災・安全・技術―」

公益社団法人劇場演出空間技術協会(JATET)、あうるすぽっと (公益財団法人としま未来文化財団)、豊島区が主催。ホール災害の実態、舞台設備の被災と今後の対応、被災から修復・復興への3部構成。懇親会あり。約100ページの ...
Continue Reading »
募集情報

企業メセナ協議会「GBFund(東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド)助成活動」第5回選考会申請締切

被災者・被災地を応援する芸術文化活動、被災地の文化資源を再生していく活動など。 被災地での実施は不問。上限50万円。2011年12月13日以前に終了した活動は対象外。当該活動の採択後に発生する費用が対象。 http:// ...
Continue Reading »

アーツエイド東北「被災した芸術家・団体のためのサポートプログラム[第1期]」

岩手・宮城・福島を拠点に活動する団体・個人が対象。場やメディアの運営なども可。10万円×10件程度。 http://aat.or.jp/?p=51...
Continue Reading »
ヘッドライン

劇場法(仮称)に関する議論まとめ(2011年9月25日現在)

●分割掲載です。初めての方は最初から順にご覧ください。 10年秋の臨時国会、11年1月の通常国会に提出されるとも言われていた劇場法(仮称)だが、未だ具体的な動きはなく、2月8日閣議決定された「文化芸術の振興に関する基本的 ...
Continue Reading »
募集情報

日本演出者協会フェニックス・プロジェクト「東北の心に灯りをともそう!シアターライブin笹塚vol.3」被災地のアーティスト・トーク「定点報告とクリエイションの可能性」

盛岡市からくらもちひろゆき(架空の劇団)、福島市から大信ペリカン(満塁鳥王一座)の両氏ほか参加。司会は大西一郎氏(同プロジェクト実行委員長)。短編上演とリーディングあり。交流会あり(別料金)。 http://phoeni ...
Continue Reading »
募集情報

日本演出者協会フェニックス・プロジェクト「東北の心に灯りをともそう!シアターライブin笹塚vol.3」被災地のアーティスト・トーク「3.11以降の創作の現場」

仙台市から石川裕人(TheatreGroup “OCT/PASS”)、福島市から黒沼辰巳(劇団ビーホワイト)、福島県郡山市から町聡子(郡山演劇研究会「ほのお」)の各氏が参加。朗読劇あり。交流会あり ...
Continue Reading »

劇作家協会公開講座2011年夏「大震災と演劇」野田秀樹氏と別役実氏の対談、劇作家多数参加のリレートーク

日本劇作家協会による「次代を担う劇作家のための戯曲創作指導講座」の年1回の公開講座。2日目を「大震災と演劇」とし、プログラム単位で受講可。 http://www.jpwa.org/main/content/view/12 ...
Continue Reading »
募集情報

TPAMiY(国際舞台芸術ミーティング in 横浜)サマーセッション/セッション1「東日本大震災を受けて中間支援組織が行なっていること」芸術分野への復興支援プログラムについて話し合う

「国際舞台芸術ミーティング in 横浜」の関連事業として開催。東日本大震災で芸術分野への復興支援プログラムを実行している中間支援組織の担当者を招き、その活動や今後の展望について話し合う。メセナ協議会、アートNPOリンク、 ...
Continue Reading »
12