Tag archives for 創造環境整備 - Page 2
福岡市文化芸術振興財団アートマネジメントセミナー2013<実践編>「これからの連携事業の可能性」大澤寅雄氏・若林朋子氏指導で連携企画案検討とテストプログラム実施
九州のアートマネージャー10名程度を対象にした実践的なプログラム。福岡で実施。 http://artlier.jp/event/theatre/2013/04/2013_3.html...
インディペンデントシアターオープンファクトリー/舞台芸術制作者オープンネットワーク「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)とは? 関西説明会&オープンミーティング」
2013年2月に設立された舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)についての説明会。 http://i-theatre.seesaa.net/article/352906554.html...
「メセナアワード2011」メセナ大賞受賞&おおさか創造千島財団設立記念レセプション+記念シンポジウム「大阪の、アートのゆくえ」
名村造船所大阪工場跡地(大阪・北加賀屋)を所有する千島土地株式会社(大阪市)が、設立100周年の記念事業として一般財団法人おおさか創造千島財団を2011年11月設立。大阪の創造環境整備を目的として助成事業を開始。「メセナ ...
大阪の創造環境整備のため新たな助成制度創設、一般財団法人おおさか創造千島財団2012年度公募助成「スペース助成」、アーティスト・イン・レジデンスは4週間無償
名村造船所大阪工場跡地(大阪・北加賀屋)を所有する千島土地株式会社(大阪市)が、設立100周年の記念事業として一般財団法人おおさか創造千島財団を2011年11月設立。クリエイティブセンター大阪(STUDIO PARTIT ...
大阪の創造環境整備のため新たな助成制度創設、一般財団法人おおさか創造千島財団2012年度公募助成「創造活動助成」、大阪での活動なら本拠地不問
名村造船所大阪工場跡地(大阪・北加賀屋)を所有する千島土地株式会社(大阪市)が、設立100周年の記念事業として一般財団法人おおさか創造千島財団を2011年11月設立。大阪の創造環境整備を目的として助成事業を開始。 大阪府 ...
緊急UST配信「対談:地域演劇の今を考える」平松隆之氏(うりんこ劇場)×市原幹也氏(枝光本町商店街アイアンシアター芸術監督)
枝光本町商店街アイアンシアター(北九州・枝光)芸術監督の市原幹也氏に、平松隆之氏(劇団うりんこ/うりんこ劇場制作部、本拠地・名古屋市)が聞く。12月8日21:00~23:00にネット中継。 http://www.ustr ...
平成24年度文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
文化庁文化芸術創造プラン「芸術団体人材育成支援事業(人材育成・普及活動)」「芸術団体人材育成支援事業(調査研究・情報交流)」が平成23年度から刷新。新進芸術家の育成に資する事業の企画提案。採択されると文化庁からの委託事業 ...
F/Tサロン/制作者リレートーク&ミーティング「これからの舞台芸術カンパニー、アーティストのステップアップ戦略を考える」Nextが主催
フェスティバル/トーキョー11(F/T11)に参加する人々が集う「F/Tサロン」の1企画として、ネビュラエクストラサポート(Next)が主催。様々なステップアップモデルをリレートーク形式で議論する。制作者・主宰者のほか、 ...
アサヒ・アートスクエア「Partnership Project 2012」
2010年度創設されたアサヒ・アートスクエア(東京・吾妻橋)自身のコミュニケーションプログラム開発。プロジェクト制作費60万円。アサヒ・アートスクエアを8日間程度提供(分割やこれを超えた空き日利用も可)。12年4月~12 ...
アサヒ・アートスクエア「Grow up!! Artist Project 2012」
2010年に従来の「grow up! Danceプロジェクト」「AASレジデンスプロジェクト」を統合リニューアル。単なる上演会場や稽古場の提供ではなく、アーティストが自らの表現に向き合い、考えるためのサポート。サポート期 ...
財団法人アサヒビール芸術文化財団2012年度助成
下記3部門。エントリーフォームから申し込むと申請書がメールで届くので、それに記入・捺印して2部郵送。1件あたり100万円を基準。 芸術活動助成部門 芸術文化団体助成部門 芸術家等交流事業助成部門 http://www.a ...
私的録音補償金管理協会平成24年度公募助成
独創的な創作・企画、若手を育成する公演、環境整備に寄与するシンポジウムやセミナーが対象。 http://www.sarah.or.jp/point/point00.html...
財団法人地域創造平成24年度リージョナルシアター事業
NPO法人アートネットワーク・ジャパンと財団法人地域創造が主催していた「リージョナルシアター・シリーズ」は、平成20年度から財団法人地域創造と公共ホールが主催する「リージョナルシアター事業」に変更された。24年度は北九州 ...
TACT/FESTIVAL2011大阪ブレイクタイム・セッション「国際舞台芸術交流のこれからと、日本文化発信の問題と課題―パパ・タラフマラの実践より―」小池博史氏×小原啓渡氏
解散を発表したパパ・タラフマラの小池博史氏が、小原啓渡氏(大阪市立芸術創造館館長)とディスカッション。無料。 http://www.tact-japan.net/osaka/session.html...