この記事は2007年7月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。



「演劇制作SNS」スタート

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:

●「fringe blog」は複数の筆者による執筆です。本記事の筆者は 荻野達也 です。

Pocket

fringeトップページでもお知らせしているとおり、「演劇制作SNS」をオープンしました。まずは審査制だった演劇経営MLの会員の方から移行を進め、順次メンバーによる招待制に切り替えていきます。

SNSのプラットフォームは、So-net SNSを採用しました。混雑時のレスポンスが課題ですが、SNSはある程度のメンバー数にならないとコミュニティ形成や友人登録が活きてこないので、無料で継続性があるものにしました。プロフィールへの実名・所属記載は踏襲しています。So-net SNSはmixiクローンのOpnePNEですので、mixiユーザーならすぐに、そうでない方も直感的に操作出来ると思います。

SNS独特の公開範囲設定機能に鑑み、ユーザーの対象はこれまでより拡大しました。明らかに対象外の方でなければ「演劇制作SNS」に入っていただき、あとは各コミュニティの管理者にお任せする方針です。

狭い小劇場界ですので、早晩招待メールは一巡すると思いますが、どうしても招待メールが来ないという方がいれば、fringeの問い合わせフォームからご相談ください(まだ招待制も始まっていないので、もう少しお待ちください)。