地域創造がかねてより発行を発表していた「演劇制作マニュアル」が、すでに全国の公共ホールに配られているそうです。「えんげき中毒 ~毎日公演体制中~」によると、全147ページで演劇制作に特化した内容とのこと。
「公共ホール職員のための決定版・制作基礎知識」のように、一般の希望者に頒布してもらえないでしょうか。このときは私も周囲に薦めまくり、初回頒布時は企画協力していた制作ワークショップで使うため、30冊ほどいただきました。
地域創造の英断に期待しています。
この記事は2006年7月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。
地域創造がかねてより発行を発表していた「演劇制作マニュアル」が、すでに全国の公共ホールに配られているそうです。「えんげき中毒 ~毎日公演体制中~」によると、全147ページで演劇制作に特化した内容とのこと。
「公共ホール職員のための決定版・制作基礎知識」のように、一般の希望者に頒布してもらえないでしょうか。このときは私も周囲に薦めまくり、初回頒布時は企画協力していた制作ワークショップで使うため、30冊ほどいただきました。
地域創造の英断に期待しています。
地域創造「演劇制作マニュアル」
fringeブログへのトラックバックです。
地域創造「演劇制作マニュアル」ですが、現在大阪で行われているpamoの地域創造ブースで配布されています。
期間地域限定なので、ブログの趣旨とずれますが、お近くにお住まいの方はぜひ。
あと、福岡の方向けですが、ぽんプ…