カテゴリー別アーカイブ: fringeのトピック以前

佐藤電機がメセナアワード受賞

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

「佐藤電機をメセナアワードに」の提言から1年。王子小劇場を運営する佐藤電機株式会社が、メセナアワード2008たたかう劇場賞を受賞しました。決して冗談でなはく、私は出せば通ると思っていました。

続きを読む

「閉館された途端、梅田ではなくなった」

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

日本経済新聞大阪本社版夕刊連載の「ぶんか探訪」9月11日付で、わかぎゑふ氏(リリパットアーミーII、ラックシステム)が現地を歩きながら扇町ミュージアムスクエア(OMS)の思い出を語っています。日経ネット関西版で全文読めます。

タイトルは記事中のコメントから。取材は社会部文化グループ・小橋弘之編集委員。

日経ネット関西版「<ぶんか探訪>小劇場「熱い時代」の舞台──わかぎゑふさんと行く扇町公園界隈」
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002134.html

文中に「恐竜の看板が目を引いた」とありますが、ネット上では「Tokyo Small Notes」が「劇場の看板」として画像を残してくれています。

OMS全景
OMS屋上(恐竜の看板)

「私が芝居を観ない理由」

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

せんだい演劇工房10-BOXが発行する情報誌「ハコカラ通信」が、29号から「私が芝居を観ない理由」というエッセイの掲載を始めました。

仙台市市民文化事業団サイトのバックナンバーは現在24号までしか収録されていないので、ご紹介出来ずに残念に思っていたのですが、寄稿された本江正茂氏(東北大学准教授)がブログで全文再録されていましたのでご覧ください。

同誌では、今後も各界で活躍される方に率直なご意見を伺っていくそうです。

『ステージ&ライティングの現場』volume02

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

舞台芸術も積極的に紹介している『ステージ&ライティングの現場』volume02が8月26日に出ました。昨年12月に出た創刊号は[トピック]で紹介しました。今回はブルーマングループ阿佐ヶ谷スパイダース『失われた時間を求めて』などを取り上げています。

柿喰う客『真説・多い日も安心』

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

※文中、柿喰う客『真説・多い日も安心』のネタバレを含みます。

東京の20代で大きな注目を集めている、柿喰う客『真説・多い日も安心』を吉祥寺シアターで観ました(8/23ソワレ)。今回が第14回公演で、私は初見になります。

続きを読む

劇評ブログはもっと厳しくていい

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

多くの観客がブログで劇評(感想と言われる方が多いようですが)を記すようになった現在、その影響度は無視出来ない存在になっています。特に多数の作品をご覧になっている小劇場フリークの方のブログは注目度も高く、クチコミ形成の大きな要因になっていると言えるでしょう。

個人ブログですから、本来なにをどのように書こうと自由ですが、小劇場を愛する方なら、その根底には「観劇人口を増やしたい」「演劇の間口を広げたい」という思いが必ずあると信じています。その前提でお願いしたいのですが、つまらない作品、時間をロスしたと思える作品に出会ったとき、もっと厳しい書き方にしていただけないでしょうか。率直に言って、表現がやさしすぎる方が多すぎるのではないでしょうか。

続きを読む

トヨタ芸術環境KAIZENプロジェクト

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

NPO法人FPAP「トヨタ芸術環境KAIZENプロジェクト」の助成先に選ばれて、本当によかったと思います。これはFPAPだけの出来事ではなく、演劇界全体がFPAPに御礼を言ってもいいんじゃないかと感じています。

続きを読む

『「プガジャ」の時代』

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

関西の演劇制作に多数の人材を輩出したのが、情報誌『プレイガイドジャーナル』(1971年~88年、86年『ぷがじゃ』に改名)でした。

「プガジャ」の時代 (新なにわ塾叢書1) (新なにわ塾叢書)
森 晴樹 村上 知彦 春岡 勇二 ガンジー 石原 山口 由美子 小堀 純
ブレーンセンター
売り上げランキング: 105500

続きを読む

「CoRich舞台芸術!」都道府県別登録状況5

カテゴリー: fringeのトピック以前 | 投稿日: | 投稿者:
Pocket

前回調査から約10か月経ちました。登録団体(主催者)は2,400を超え、うち本拠地を登録している団体の都道府県別数です。2桁増は背景色赤、全く増加がなかったところは水色にしました。

「CoRich舞台芸術!」都道府県別登録団体数

登録が伸びない地域は、自分たちの存在をなぜ発信しないのかと思います。あきらめているのでしょうか。自分たちには関係ないと思い込んでいるのでしょうか。こういうときこそ積極的にデータを登録すれば、CoRich側の目にも留まり、思わぬ展開になるかも知れないのに……。環境があってもそれを利用しない演劇関係者がいるのは、本当に残念です。