年明けより、Next舞台制作塾EX[西山葉子ゼミ]舞台制作と越境2~2021年の話からはじまる海外公演の戦略と実践スキル~が開講しております。
ゼミの後半(2月中旬)からは様々なゲストをお迎えする講義も行う予定ですが、その日程と、ゲストプロフィールを発表いたしました。
★2016年1月開講!Next舞台制作塾EX 西山葉子ゼミ
「舞台制作と越境2 ~2021年の話からはじまる海外公演の戦略と実践スキル~」
http://seisakuplus.com/school/?p=603
海外公演、招聘公演、国際共同製作など国際事業に携わる制作者の仕事を、全10回のゼミで学びます。ゼミのキーワードは「2021年」。オリンピック前後の環境変化を踏まえ、将来も舞台制作の仕事を続けていくための力の獲得に挑戦したいと思います。
講師:西山葉子(にしやま・ようこ)
1980年東京生まれ。高校世界史の教員をへて、2005年に制作者として劇団青年団に入団。中高生向けの演劇WSコーディネーターを目指すも、10年間青年団・こまばアゴラ劇場他の国際プロジェクトの制作に従事し、世界22ヶ国を回る。特に青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクトは一部をのぞき全ての海外公演を担当し、ツアーマネージャーとして多くの経験を積んだ。2013年より城崎国際アートセンターの立ち上げに携わり、プログラム・ディレクターを務める。2014年Asia Producer’s Platform Camp参加メンバー。2015年6月より国際交流基金に勤務し、東アジア各国との舞台芸術交流及び障害×アート特集事業を担当。舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)理事。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。
【今後の講義スケジュールとゲスト情報】
2月1日(月) 19:30-21:30
海外公演が決まってから出発するまで、契約、渡航と宿泊、現地での作業について
~国内公演の制作しかやったことがないのですが、私も海外公演にいっていいのでしょうか?~
2月15日(月) 19:30-21:30
スケジューリング、国際輸送、技術面、テクニカルライダーについて
~舞台装置、飛行機に載らないと思いますが、どうやって運べばいいですか?~
2月22日(月) 19:30-21:30
翻訳・字幕・そのほか言語にかかわることについて
~どうやっても英語が苦手なのですが、何語が話せればいいのでしょうか?~
ゲスト:岸本佳子
2月29日(月) 19:30-21:30
海外公演におけるファンドレイジングとそのタイミング、スケジュールについて
~国際共同製作って、そういう意味だったんですか?~
ゲスト:中村茜
3月7日(月) 19:30-21:30
海外公演における支出とそのタイミング、スケジュールについて
~私だったらその1,550億円を何に使うかって?~
ゲスト:若林朋子
3月14日(月) 19:30-21:30
日本と世界の国際交流にかかわる文化政策について
~結局2021年の日本の文化予算はいくらくらいなのでしょうか?~
3月21日(月・祝) 17:00-19:00
スペシャルトーク:2071年の文化大国?日本へのビジョン
-中西怜人さん(アメリカ合衆国大使館文化担当官補佐)をお迎えして(仮)
ゲスト:中西玲人
※ゲストの詳しいプロフィールは、ウェブサイトをご覧ください。
http://seisakuplus.com/school/?p=603
受講料:単発受講 3,000円(税込)、全10回通し 22,000円(税込)
定 員:30名
会 場:Nextミーティングルーム(東京都江東区亀戸7-43-5 小林ビル 2F)
http://seisakuplus.com/navi/access.php
お申込み:
http://peatix.com/event/130463
お問合わせ:
有限会社ネビュラエクストラサポート Next舞台制作塾事務局
TEL.03-5628-1325/e-mail Next@next-nevula.co.jp
主催
有限会社ネビュラエクストラサポート
特定非営利活動法人Explat
助成
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
公益財団法人セゾン文化財団