制作者向けの注目イベントを締切順・開催順に並べました。流れていく情報をキャッチアップする場にしてください。
内容・日付は必ず公式サイトでご確認ください。締切は先着順の場合があります。
:配信あり :無料開催 :本拠地不問 :パブリックコメント、アンケート
ロームシアター京都×KYOTO EXPERIMENT×京都舞台芸術協会×京都芸術センター×京都市「2024年度舞台芸術プロデュース講座~演劇・ダンス編~」第3回「ケース2 フェスティバル」開催
全8回。第2~8回の前半レクチャーは単発受講可。各回後半はゼミ形式のワークショップ。要事前申込。11/24締切。アートノト(東京芸術文化相談サポートセンター)「社会保障・セルフケア講座2024~心おきなく芸術文化領域で働くために~」第4回「創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう」開催
オンライン講座全4回。単発受講可。全国から受講可。後日アーカイブ動画公開、リアルタイムなら質疑応答も。無料、要事前申込。「EPAD Re LIVE THEATER in Hokkaido~舞台芸術作品を『観に行く』から『やってくる』へ~」全国公文協北海道支部開催
北海道立道民活動センターかでるアスビックホール(札幌・北2条西7丁目)で4K定点映像上映とシンポジウム。対象は地域の舞台芸術関係者。無料、要事前申込。アートノト(東京芸術文化相談サポートセンター)「会計・税務講座2024~芸術文化活動を続ける自信を持つために~」第2回「フリーランス編(後編)」開催
オンライン講座全3回。単発受講可。フリーランスに必要な基礎知識を提供。全国から受講可。後日アーカイブ動画公開。無料、要事前申込。早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点/シンポジウム ドーナツ・プロジェクト2024「舞台芸術アーカイブの可能性~劇場の記憶を紡ぐために~」開催
トークセッションにこまばアゴラ劇場、椿組花園神社野外劇場、俳優座劇場から登壇。無料、要事前申込。文化庁×全国公文協×熊本県公立文化施設協議会×宇土市民会館「劇場・音楽堂等による共生社会実現のための人材養成講座」(熊本県研修会)開催
熊本県宇土市で。吉野さつき氏(愛知大学教授)講演、熊本県立劇場事例紹介とクロストーク。誰でも参加可。無料、要事前申込。12/1締切。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」アートマネジメメント編「地域を育て、地域に育てられる文化の拠点」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。要事前申込。ロームシアター京都×KYOTO EXPERIMENT×京都舞台芸術協会×京都芸術センター×京都市「2024年度舞台芸術プロデュース講座~演劇・ダンス編~」第5回「京都市の文化政策」開催
全8回。第2~8回の前半レクチャーは単発受講可。各回後半はゼミ形式のワークショップ。要事前申込。12/8締切。児演協/講座「演劇のチラシ、つくるってこういうこと。」デザイン性をアップしたい!<デザイナー>×<脚本家>とチラシをつくる日開催
全3回が人形劇団クラルテ(大阪・住之江公園)で。単発受講可。脚本家・制作者・フェス担当の立場で依頼。講師は山口良太氏(slowcamp)。演劇人や学生参加可。無料、要事前申込。ロームシアター京都×KYOTO EXPERIMENT×京都舞台芸術協会×京都芸術センター×京都市「2024年度舞台芸術プロデュース講座~演劇・ダンス編~」第6回「ケース4 劇場」開催
全8回。第2~8回の前半レクチャーは単発受講可。各回後半はゼミ形式のワークショップ。要事前申込。12/15締切。NPO法人Explat×一般社団法人ベンチ/メンターシッププログラム「バッテリー」公開レクチャー「私たちは何をマネジメントするのか?」第3回「のきした=劇場に人々が集う『犀の角』の実践」開催
講師は犀の角・荒井洋文氏。リアルタイム配信。無料、要事前申込。令和6年度文化庁「芸術家等実務研修会」precog「フリーランスアーティスト・スタッフのための契約レッスン」オンライン開催
講師は荻布純也氏(弁護士)。ゲストは小田原のどか氏(彫刻家・評論家・版元主宰)。無料、要事前申込。児演協/講座「演劇のチラシ、つくるってこういうこと。」編集力をアップしたい!<デザイナー>×<フェス担当>とチラシをつくる日開催
全3回が人形劇団クラルテ(大阪・住之江公園)で。単発受講可。脚本家・制作者・フェス担当の立場で依頼。講師は山口良太氏(slowcamp)。演劇人や学生参加可。無料、要事前申込。アートノト(東京芸術文化相談サポートセンター)「会計・税務講座2024~芸術文化活動を続ける自信を持つために~」第3回「源泉徴収編」開催
オンライン講座全3回。単発受講可。フリーランスに必要な基礎知識を提供。全国から受講可。後日アーカイブ動画公開。無料、要事前申込。ロームシアター京都×KYOTO EXPERIMENT×京都舞台芸術協会×京都芸術センター×京都市「2024年度舞台芸術プロデュース講座~演劇・ダンス編~」第7回「知っておきたい文化政策」開催
全8回。第2~8回の前半レクチャーは単発受講可。各回後半はゼミ形式のワークショップ。要事前申込。12/22締切。文化庁×全国公文協×広島県公立文化施設協議会×アステールプラザ「劇場・音楽堂等による共生社会実現のための人材養成講座」(広島県研修会)開催
広島市で。長津結一郎氏(九州大学准教授)の講演、アクロス福岡の事例紹介とクロストーク。誰でも参加可。無料、要事前申込。12/25締切。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」アートマネジメメント編「障害×アートでなにが起こるのか」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。要事前申込。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」アートマネジメメント編「これからの『やさしい日本語』」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。要事前申込。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」観劇サポート編「劇場を楽しむ環境を整えるサポート講座【聴覚障害者編】」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。要事前申込。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」観劇サポート編「劇場を楽しむ環境を整えるサポート講座【視覚障害者編】」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。要事前申込。あうるすぽっと(東京・東池袋)研修プログラム「アートと街とヒトがつながる講座」舞台人育成講座編「演劇的手法を用いたワークショップづくり入門講座(仮題)」開催
全7回、単発受講可。アートマネジメント編4回+観劇サポート編2回+舞台人育成講座編。舞台人育成講座編は、九州を代表するファシリテーター・有門正太郎氏が講師。要事前申込。